【映画】やすらぎの森
美しく崇高な世界には憧れるが、この境地にはたどり着けないし、たどり着きたくもない。久しぶりに外したかな…(かずさん)
カナダ・ケベック州の深い森で静かに暮らす年老いた世捨て人たちの姿を描いた人間ドラマ。監督は本作が3本目の長編劇映画となるケベック出身のルイーズ・アルシャンポー。
【ストーリー】
カナダ・ケベック州、人里離れた深い森にある湖のほとり。その場所にたたずむ小屋で、それぞれの理由で社会に背を向けて世捨て人となった年老いた3人の男性が愛犬たちと一緒に静かな暮らしを営んでいた。そんな彼らの前に、思いがけない来訪者が現れる。ジェルトルードという80歳の女性は、少女時代の不当な措置により精神科療養所に入れられ、60年以上も外界と隔絶した生活を強いられていた。世捨て人たちに受け入れられたジェルトルードはマリー・デネージュという新たな名前で第二の人生を踏み出した。日に日に活力を取り戻した彼女と彼らの穏やかな生活。しかし、そんな森の日常を揺るがす緊急事態が巻き起こり、彼らは重大な決断を迫られるようになる。
【作品データ】
製作:2019年製作/126分/カナダ
原題:Il pleuvait des oiseaux
配給:エスパース・サロウ
オフィシャルサイト
【スタッフ】・キャスト
監督:ルイーズ・アルシャンボー
製作:ギネット・プティ
原作:ジョスリーヌ・ソシエ
脚本:ルイーズ・アルシャンボー
撮影:マチュー・ラベルディエール
編集:リチャード・コモー
【キャスト】
ジェルトルード/マリー・デネージュ:アンドレ・ラシャペル
チャーリー:ジルベール・シコット
トム:レミー・ジラール
テッド・ボイチョク:ケネス・ウェルシュ
ラフ(ラファエル):エブ・ランドリー
スティーヴ:エリック・ロビドゥー
ジュヌヴィ:エーヴルイーズ・ポルタル
【感想】
人生の最期をどう迎えるのか?実に難しい命題だ。たぶん絶対の正解はなく、いろんな答えがあると思うのだが、本作品ではいくつかの答えを提示してくれた。
主人公デネージュの再生には心から拍手を送りたいし、世捨て人3人の貢献も評価したいが、生き様については同性ながら共感できない。
世を捨てているようでありながら、捨てきれていない。絵を描き、人前で歌を歌い、いくばくかの現金を持っているなど
このあたりのリアリティーさは欧米社会ならではの逃げない現実描写であると思う。日本人である僕からすれば、潔さが足りんというか、ファンタジーとして描き切れていないという思いもあるが、福祉サービスに丸抱えされて怠惰な生活を送る人たちよりは、自立した生き方ではありから、ましであるのか・・・
それを含めて高齢者は自らの終焉をどう迎えるのかの問題提議として受け取ってくれればよいと原作や演出した監督は思っているかもしれない。
心をざわつかせてくれた犬を殺すところや外界から補給を受けているところなども人間中心主義のシニカルさの表現とすれば秀逸である。
現代人は文明に依存せざるを得ないところは名優ハリソン・フォードが自身の主演映画で一番好きだと言っていた「モスキートコースト」を思い出しました。
追伸:主役の方のおっぱいと演技は、とても素敵で印象的でした。
【ネタバレ】
山火事が迫ってきて、行政の介入が迫ってきた。町に戻りたくないという思いのほかに、大麻の栽培という違法行為の露見もあって、彼らは選択を迫られた。
トムは死期が近いことを悟り、服毒自殺。その際に飼い犬のドリンクにも毒を与えて一緒に死んだ。
世捨て人たちに補給していたホテル支配人のスティーヴはラフと恋仲になりアジアへの旅行を夢見ていたが大麻栽培での逮捕を恐れてラフにも伝えず雲隠れ
ラフは取り組んでいた大昔の山火事の展覧会をボイチョクの残した絵画とともに大成功を収めた。
やすらぎの森で結ばれたデネージュとチャーリーは一緒に死ぬのかと思ったが、街に出て普通の生活をしているところでエンディングとなった。
« 君津ウルトラマラソン完走報告 | トップページ | 君津ウルトラマラソンの順位・完走率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】やすらぎの森(2021.05.28)
- 【映画】ミッドナイトスワン(2021.05.02)
- 【映画】ジャンク・ヘッド(2021.04.28)
- 【映画】ワン・モア・ライフ!(2021.04.27)
- 【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020.12.04)
コメント