« 勝田マラソン完走報告 | トップページ | 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑) »

2020年2月 5日 (水)

別府大分マラソン完走記

悲願の別府大分マラソンに出場し、なんとか完走してきましたので、そのご報告をいたします。

まず今回もレンタカーを借りていたので、9時前にゴールの大分陸上競技場に近接する選手用駐車場に到着。

着替えなどの準備をして、9時半に車を出て、スタート地点「高崎山・うみたまご」に向かう無料シャトルバスに乗った。

後ろには高崎山、前には別府湾に挟まれた普段は道の駅と水族館のある場所がスタート地点だった。

15808592847685
スタート地点の大看板

15808129791534
自撮りしていると、近くの選手から「お互いに写真を撮り合いましょう」と声をかけられたので、写真撮りました。

その後、待機している収容用バスの1台に乗り込み、座って待ちながら、近くの選手から情報収集しました。

ウエアリングに悩み、最初シャツ1枚にしましたが、日陰は寒そうだと判断し、アンダーシャツを1枚着込みました。結果的にこのウエアリングは完璧でした。

食料も基本的にいつもの塩キャラメルを中心に、純露飴とチョコ2粒をプラスし、ランパンのポケットに入れました。

15808129793217
25分前から整列開始。ゼッケンは持ちタイム順。3335番はもちろん最下層のカテゴリー4.陸連登録枠の中で後ろから18番目(笑)
一般参加はさらに後ろなので、陸連登録した甲斐がありました。
プラカードが立っているので、整列の簡単です。しかもこの整列のために整備したのかと思うような幅広の歩道でした。(笑)

15808129794409
スタート5分前。うみたまごへの連絡通路近くまで進みました。

15808129789871
上の写真を撮っていると、隣の3336番さんから「写真撮りましょうか?」親切に声をかけられたので、ここでもお言葉に甘えて写真撮ってもらいました。

15808129792766
ふと自分の靴ひもを確認すると、両隣は今はやりのナイキのヴェイパーズームフライ(グリーン)でした。
色が目立つせいもあり、履いている人が多かった印象です。
4万円近いけど、一度は履いて走ってみたいですね。(笑)

12時ちょうどにスタートの号砲が鳴った。

15808129793858
スタート直後の様子。入りはキロ4分30秒近いハイペースでした。(笑)
これはまずいとペースを落とすと、抜かされる抜かされる。

15808129780546

15808129790412

1580812977373515808129744130

1580812978764715808129757583

15808592845121  

 

15808129790993

15808129789430

 

15808129788859

15808129750321

15808129792115

15808129753932

距離   スプリット  ラップ   通過時刻
 5km  00:25:16             12:25:17
10km 00:49:48 0:24:32 12:49:49
15km 01:14:25 0:24:37 13:14:26
20km 01:39:21 0:24:56 13:39:21
Harf   01:44:47 0:05:26 13:44:48
25km 02:04:15 0:19:28 14:04:15
30km 02:29:02 0:24:47 14:29:03
35km 02:54:45 0:25:43 14:54:46
40km 03:19:41 0:24:56 15:19:41
Finish 03:31:56 0:12:15 15:31:56

15808129763414

15808592841770

15808592846613

15808592847264

« 勝田マラソン完走報告 | トップページ | 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑) »

マラソン」カテゴリの記事

大会参加報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 勝田マラソン完走報告 | トップページ | 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆