« なに泣いとるねん | トップページ | ガラケー卒業しました。 »

2019年8月 5日 (月)

がん封じの平山お願い薬師(東光院)

友人に頼まれて、がん封じのご利益があるというお寺に詣でてきました。

寺の名前は「東光院」、またの名を「平山お願い薬師」と呼ばれ、そこにあるカヤの木のこぶを触ると良いらしい。

我が家から距離4キロと近いので行ってきましたので、ご報告します。

●寺の階段
15649031945578

平らな千葉ですが、寺なので丘の上まで少し上ります。

●境内全景

15649031946911

綺麗すぎて歴史的景観好きの私からすると少し趣にかける境内です。

●本堂前
15649031944726
ご本尊は七佛薬師如来様で、古来から病気を治す仏様として信仰を集めているそうです。
写真左にあるのが「聞いて菩薩さま」という菩薩で、これを抱き上げながら願いを唱えると、願いが叶うそうです。
か弱い女性やこどもには少し重いかもしれません。

●七佛薬師如来像(千葉県指定有形文化財)
Honzonimage1

●ぴんぴんころり大師
15649031946019
そんな仏様いたかなあ・・・。(笑)

 

●身代わりがん封じのカヤの木

15649031943513t
寺だけど、しめ縄が張ってあるから、ご神木かな?
こぶのところを触ると、ご神木が身代わりとなるらしい。

 

●身代わり癌封じとさいせん箱
15649031944295
赤い郵便ポストがさいせん箱で、下に唱えるお経が書かれていました。

「おんころころ せんだり まとうぎ そわか」と3回唱えます。

●身代わり癌封じ絵馬
15649031943854
お布施は1000円で、名前欄にがん封じしてほしい人の名前を書き、ご神木の周りに結わいます。

●癌封じ守護
15649031942691
お守りは700円でした。

●左、境内の山門から下の入口を見た眺め、右、平山招福観音
15649031945187
どうか癌が平癒しますように、よろしくお願いいたします。

 

場所 千葉市緑区平山町

宗派 真言宗豊山派

山号 鈴得山

寺号 大金剛寺

無料駐車場あり

« なに泣いとるねん | トップページ | ガラケー卒業しました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なに泣いとるねん | トップページ | ガラケー卒業しました。 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆