がん封じの平山お願い薬師(東光院)
友人に頼まれて、がん封じのご利益があるというお寺に詣でてきました。
寺の名前は「東光院」、またの名を「平山お願い薬師」と呼ばれ、そこにあるカヤの木のこぶを触ると良いらしい。
我が家から距離4キロと近いので行ってきましたので、ご報告します。
平らな千葉ですが、寺なので丘の上まで少し上ります。
●境内全景
綺麗すぎて歴史的景観好きの私からすると少し趣にかける境内です。
●本堂前
ご本尊は七佛薬師如来様で、古来から病気を治す仏様として信仰を集めているそうです。
写真左にあるのが「聞いて菩薩さま」という菩薩で、これを抱き上げながら願いを唱えると、願いが叶うそうです。
か弱い女性やこどもには少し重いかもしれません。
●身代わりがん封じのカヤの木
寺だけど、しめ縄が張ってあるから、ご神木かな?
こぶのところを触ると、ご神木が身代わりとなるらしい。
●身代わり癌封じとさいせん箱
赤い郵便ポストがさいせん箱で、下に唱えるお経が書かれていました。
「おんころころ せんだり まとうぎ そわか」と3回唱えます。
●身代わり癌封じ絵馬
お布施は1000円で、名前欄にがん封じしてほしい人の名前を書き、ご神木の周りに結わいます。
●左、境内の山門から下の入口を見た眺め、右、平山招福観音
どうか癌が平癒しますように、よろしくお願いいたします。
場所 千葉市緑区平山町
宗派 真言宗豊山派
山号 鈴得山
寺号 大金剛寺
無料駐車場あり
« なに泣いとるねん | トップページ | ガラケー卒業しました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
コメント