« 【書評】速すぎたランナー 増田晶文/著 | トップページ | 古河はなももマラソン完走GPS計測記録 »

2019年3月10日 (日)

古河はなももマラソン大会結果速報

初めての出走となった古河はなももマラソンでしたが、何とか完走しました。

が、目標のサブ3.5は、1分あまりオーバーして、達成できませんでした。

無念でした。

●完走証・完走メダルと参加賞
2019koga1

雨が心配されましたが、雨は降らず、無風で寒くもなく、昼に向けて暑くなるかと思っていましたが、気温は上がった気もしますが、曇って日差しはなくなり、少し風も出て、体感気温的には、私にはベストコンディションでした。しかもコースはこれまで出たフルマラソン大会でも、かなりフラットなコースで、走りやすかったです。

これだけの好条件がそろった中でのレース展開ですが、序盤のオーバーペースで潰れた前回の勝田マラソンの教訓を生かして、序盤は抑えて走り、後半にかなり脚を残せたと思ったのですが、ジリジリと遅れ始め、ネットでは3時間半を切れたものの、肝心のグロスでは1分15秒オーバーとなった次第です。

次戦は今シーズン最後のフルマラソンの佐倉朝日健康マラソンで、きっちりグロスで3時間半を切ります。

残り2週間でできること、ちょっと思い付いたことがあるので、それをきっちり実行して、次回は必ず祝杯あげたいですね。

諦めずに頑張りますよ!

古河はなももマラソン出走宣言

古河はなももマラソン大会結果速報

古河はなももマラソン完走GPS計測記録

古河はなももマラソン完走記録(ラップタイム付き)

« 【書評】速すぎたランナー 増田晶文/著 | トップページ | 古河はなももマラソン完走GPS計測記録 »

マラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古河はなももマラソン大会結果速報:

« 【書評】速すぎたランナー 増田晶文/著 | トップページ | 古河はなももマラソン完走GPS計測記録 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆