FTR100出走結果報告
第4回FunTrails100K Round 秩父&奥武蔵に出走しましたので、その結果をご報告します。
UTMB完走以降、超距離レース2戦でかなり不甲斐ないリタイアが続いておりましたが、その悪い連鎖を断ち切ることができました!
甥っ子の結婚式で参加できなかった昨年の第3回を除き、第1回からの3回連続での完走をすることができました。
今回のレースのポイントは以下のとおり
・軽トラックでの出陣
・S竹さんとの再会
・初めての前泊、しかも高級ホテル
・ウエア忘れる(笑)
・師匠と合流
・遠近両用メガネで出走という失態
・がべさんとの再会
・T部さん、I野さんと邂逅
・UTMB質疑応答
・S竹さんとUTMB仲間4人での並走
・テビさんとの再会
・飯能で師匠と合流し、以降ずっと併走
・ボランティア中のM谷さんとの再会
・新コースの大腿筋崩壊
・洋式トイレですっきり!
・遅いペースになぜかランナーが付いてくる、なぜ?
・師匠と一緒にゴール(優しい師匠に譲られての先着)
・ゴール後、一路千葉に帰宅
いやあ、今回はUTMB繋がりに助けられ、そして何より師匠と一緒にトレランレースで12時間以上並走し、一緒にゴールして完走するという最高のレースでした。新コースのせい?トレーニング不足のせい?老化?、いずれにせよ、お互いの脚の筋肉が崩壊したおかげでした(笑)
詳しい完走報告はまた後日
GPS計測記録一覧はこちらから
« 【書評】働きたくないイタチと言葉がわかるロボット 人工知能から考える「人と言葉」 川添 愛/著 | トップページ | FTR100 & FT50の完走率と上位成績 »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
« 【書評】働きたくないイタチと言葉がわかるロボット 人工知能から考える「人と言葉」 川添 愛/著 | トップページ | FTR100 & FT50の完走率と上位成績 »
コメント