スパルタスロンを日本から応援できるネット速報サイト
UTMB完走記に追われているうちに、東京マラソンに11年連続で外れるといういじめにあっても気にならなかったこの頃だったのですが、気が付くと今年のスパルタスロンのスタートはいよいよ明日となった。(日本時間 9月28日(金)13時スタート)
今年もバカロードさん、tsuneさん、うちさん、福井さんなど、多数の知己ランナーが出場している。
私のスパルタスロン完走はもう5年も前で(→そのときのスパルタスロン完走記はこちら)、出不精で特に交流もしていないのに、知り合いランナーは増える一方なのだからウルトラマラソンとは不思議な世界だ(笑)
はやとさんのように、現地で献身的なサポートするような応援は経済的にもとても真似することはできないので、今年もネットで心を込めて精いっぱい応援させていただきます!
という訳で、選手の頑張っている状況が分かるサイトをお知らせします。
レース中の選手の途中経過が分かる公式サイト「Live Data Results」はこちら
→https://www.spartathlon.gr/en/live-data-en.html
※追記
サイトが昨年とは新しい画面に変わり、私はうまく検索・表示ができません。
鋭意、使用方法を試行錯誤中ですが、何が問題なんだろうか。
このままでは、頑張っているランナー状況をネットで確認できない・・・
ご承知のとおり、今年の私は悲願のUTMBを完走したという幸運の持ち主なので、多くのランナーがこの幸運にあやかって、スパルタスロンを激走し、完走してくれるとうれしいですね。
そうそう、選手一覧を見ていたら、衝撃的なことがありましたよ。
なんと、2018年のスパルタスロンの栄えあるゼッケン1番はバカロード師匠でした。
ビックリです。2番以降は外国人なので、日本人だから1番がふられている訳ではないですし、すごいことですね。
やはりバカロードさんは、日本のみならず、世界的に注目の選手なのですね?
こんな素晴らしいゼッケン番号を走る力として、是非とも完走してもらいたいですね。
« UTMB2018ビデオキャプチャー画像 | トップページ | スパルタスロン2018結果速報! »
「SPARTATHLON」カテゴリの記事
- 【書評】山とマラソンの半生 杉浦和成/著(2022.03.16)
- スパルタスロン2018結果速報!(2018.09.29)
- スパルタスロンを日本から応援できるネット速報サイト(2018.09.27)
- あのサンガス山を越えることができたのだろうか?(2017.10.04)
- スパルタスロン リアルタイム結果速報(2016.09.30)
初めまして。
ブログ、いつもレースの参考にさせていただいてます。
速報サイトが動かない状態ですがスマホのアプリで確認できます
https://play.google.com/store/apps/details?id=gr.netfocus.spartathlon
バカロードさん順調の様です
先ほどcp52を現地時間5:24に通過(クローズ7:30)
2時間の貯金です!!レオちゃんに会えそうです。
石川さん優勝されましたね
https://www.youtube.com/watch?v=9Q4lw0bV83s&feature=youtu.be
投稿: naka | 2018年9月29日 (土) 13時03分
nakaさん、初めまして
コメント&ブログ閲覧ありがとうございます。
また貴重な情報ありがとうございます。
今日はずっと外に出ており、今帰ったところで巣が、その途中にアプリがあるという情報をFB経由で知って、さっそくインストールしてチェックしておりました。
石川選手が優勝ということで久しぶりの日本人選手の優勝は嬉しいですね。
バカロードさんがついにレオニダス王の足に触りにビクトリーロードを激走できるかと思うとワクワク、ドキドキしますね。
これからもどうかよろしくお願いいたします。m(__)m
投稿: かずさん | 2018年9月29日 (土) 20時40分