【映画】ウインド・リバー(アメリカ)
画面からにじみ出る緊迫感は半端ない。そしてこれほど深く悩ましいメッセージを発する映画も久しぶりでした。パンチ力のある映画です。(by かずさん)
第70回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で監督賞に輝いた、新鋭テイラー・シェリダン監督によるクライム・サスペンス。アメリカ中西部・ワイオミング州のネイティブアメリカンの保留地で起きた少女の殺人事件を追う新米女性捜査官の目を通し、現代のアメリカに渦巻く闇をも浮かび上がらせる。捜査に協力する白人のハンターをジェレミー・レナーが演じる。
【ストーリー】
厳寒の大自然に囲まれた、雪深いアメリカ中西部ワイオミング州にあるネイティブアメリカンの保留地“ウインド・リバー”で、突如女性の死体が発見される。FBIから単身派遣された新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)は、遺体の第一発見者で地元のベテランハンターであるコリー・ランバート(ジェレミー・レナー)に協力を求めるが、不安定な気候と慣れない雪山の厳しい条件により捜査は難航する。隔離されたこの地では多くが未解決事件となる現状を思い知るも、不審な死の糸口を掴んだコリーと共に謎を追うが、思いもよらなかった結末が待ち受けていた。
【作品データ】
原題:WIND RIVER
製作年:2017年
製作国:アメリカ
配給:KADOKAWA 提供:ハピネット KADOKAWA
上映時間107分
映画公式サイトへ→http://wind-river.jp/
【スタッフ】
監督:テイラー・シェリダン
原作:ジョン・ピアースン
脚本:テイラー・シェリダン
音楽:ニック・ケイヴ 、ウォーレン・エリス
【キャスト】
コリー:ジェレミー・レナー
ジェーン:エリザベス・オルセン
マット:ジョン・バーンサル
【感想(ネタバレあり)】
本作品は事実をもとに創作したとうたっており、それ故に現実のアメリカの闇について考えさせられるというような感想が他のレビューなどに書いてあるが、まさにその通りだと思う。
主人公であるベテランハンターのコリーは、現地の事情に精通し、若い女性FBI捜査官よりはるかに頼りになっていて、彼がいなければ、この映画のメインストーリーである女性変死事件は解決しなかったのだが、解決に向かったがゆえに、多くの血が流れた。
5人の警官隊より、白人の警備員の方がはるかに強力な武力、つまり兵隊崩れで、銃の扱いに慣れており、さらに強力な銃を持ち、力を有している社会であることが、日本人の私的には驚愕の現実である。
それでも、最後はコリーのライフル銃が悪である警備員たちをやっつけるわけで、それをアメリカの観衆は良しとするのだろう。
私に言わせれば、「正義ある者が使う銃こそが正義」みたいな部分は、エンターテイメントとしては格好いいが、実社会となるとあまりにやるせない。
エンターテイメント的な要素が映画に必要不可欠と考えるハリウッド映画という特性を踏まえて、本作品の脚本を書き、監督をしたテイラー・シェリダンは、子を殺された親の行き場のない憤りを持つ主人公が正義の鉄槌を下すというアメリカ人が大好きなヒーロー像をコリーに託すことで、アメリカ人の好きなエンターテイメント性を高め、観客動員を無難に図りつつ、自身が訴えたいアメリカ社会の不条理さを映画のそこかしこに盛り込んでいったのだろう。そのあたりは作りはお見事である。
さて、このアメリカ社会の闇の部分を箇条書きに例示すれば
・ネイティブアメリカンへの無関心や差別
・性犯罪の根深さ
・銃社会の問題
・帰還兵などの処遇
といったところであろうか。
これについては、長くなりそうなので論じないが、アメリカの闇を他人事と思うのではなく、自由を維持する代償は大きいということを肝に銘じて欲しいですね。
« 【映画】ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(アメリカ) | トップページ | TJAR選手結果速報 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】やすらぎの森(2021.05.28)
- 【映画】ミッドナイトスワン(2021.05.02)
- 【映画】ジャンク・ヘッド(2021.04.28)
- 【映画】ワン・モア・ライフ!(2021.04.27)
- 【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020.12.04)
コメント