« 夢をありがとう、サムライブルー日本代表! | トップページ | サロマ湖ウルトラマラソン完走記(前半疾走編) »

2018年7月 4日 (水)

サロマ湖ウルトラマラソンの完走率

さろま
サロマ湖ウルトラマラソンのような華やかなウルトラマラソンには出たことがなくて、どうせ平らだし、完走率なんて、フルマラソン並みに高いのではと思って気にしてなかったのですが、走ると急に気になったので、調べてみようと思います。

今のところ、それらしい数字は不明です。

ランネットの「私の記録」を見ると、総合順位 210/1526 と表示されております。

総合順位というのだから、男女全員のことかと思われます。

となると完走者は1526人ということでしょうか。

では出走者は何人なのか?

分かりませんでした。

ちなみに大会要項での100kmの募集定員は3,550人でした。

全員が出走することはありませんでしょう。マラソン大会の参加率は経験則から90%から95%といったところでしょうか。

90%だとすれば、出走者数は3,195人

それをもとに完走率を推測すれば、47.8%ということになりますが、100kmのウルトラマラソンでそんなに低い完走率になるのでしょうか?

まあ、午後2時以降の急激な天候悪化は、半端なかったので、リタイアするランナーが多数いてもおかしくないとは思われますが、それでも鍛えに鍛えているウルトラランナーの半数近くがリタイアするとも思えず、もう少し調べてみないといけないですね。

訂正:
 調べてみましたら、完走者数は2,401人でした。
 私の総合順位は、一般男子1,526人中の順位でした。
 その他には、陸連登録男子、同女子、一般女子のカテゴリーでそれぞれ総合順位が出ておりました。4つも総合順位があるのはおかしな気がしますが、そうなっているんですよ。

 また、北海道新聞によると参加者は3,310人とのことでした。
 (ただし、同新聞で完走者は2,420人とも掲載されていたらしいが、それは却下)

よって、今回の完走率は、72.5%と推測しました。

なお、正式な完走率は、後日の公式発表でご確認ください。

ちなみに過去8年間の完走率は以下の通りです。

開催日100km完走率50km完走率最高気温最低気温個人記録
第32回2017年6月25日(日) 71.4% 84.4% 13.2℃ 9.7℃ (個人記録はこちら)
第31回2016年6月26日(日) 80.4% 81.9% 13.8℃ 8.6℃ (個人記録はこちら)
第30回2015年6月28日(日) 81.8% 90.8% 13.4℃ 9.4℃ (個人記録はこちら)
第29回2014年6月29日(日) 55.8% 80.0% 28.1℃ 17.9℃ (個人記録はこちら)
第28回2013年6月30日(日) 68.9% 87.8% 23.7℃ 11.0℃ (個人記録はこちら)
第27回2012年6月24日(日) 75.6% 94.4% 14.1℃ 9.5℃ (個人記録はこちら)
第26回2011年6月26日(日) 68.2% 88.7% 25.6℃ 8.7℃ (個人記録はこちら)
第25回2010年6月27日(日) 49.9% 78.2% 28℃ 19.5℃ (個人記録はこちら)

これを見ると、2010年の大会では完走率が50%を切っているので、今回も50%切る可能性もありそうですね。

自分もそうでしたが、みなさん記録を狙って飛ばす分、終盤の疲労感は強くなるし、今回のように天候が荒れた場合、余力がない場合、リタイア続出というパターンだったのでしょうか?

もうちょっと情報収集して、明らかにしていきたいと思います。(上述の通り、完走率が50%切ったかもというのは間違った推測でしたので、お許しください。m(__)m)

サロマ湖ウルトラマラソン完走記(前半疾走編)

サロマ湖ウルトラマラソン完走記(後半苦闘編)

サロマ湖ウルトラマラソンの完走率

サロマ湖ウルトラGPS計測記録

サロマ湖100kmウルトラマラソン完走結果速報

いよいよ初めてのサロマ湖100kmウルトラマラソンだ!

« 夢をありがとう、サムライブルー日本代表! | トップページ | サロマ湖ウルトラマラソン完走記(前半疾走編) »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サロマ湖ウルトラマラソンの完走率:

« 夢をありがとう、サムライブルー日本代表! | トップページ | サロマ湖ウルトラマラソン完走記(前半疾走編) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆