20kmペース走(キロ5分)はきつかった(´;ω;`)
スリーピークス八ヶ岳トレイル練習で思った以上の筋肉苦痛に見舞われ、その後は台風接近による悪天候が続くとともに、平日はちょっと業務が忙しくて、結果的に丸一週間走らずに、サッカーワールドカップテレビ観戦三昧になっておりましたが、ロシア開催ということで、昼は暇になったんので、久しぶりに真剣モードで走りました。
というのは嘘で、来るべきサロマ湖100kmウルトラマラソンに備えて、自分では初めての、ペース走トレーニングをしてみました。
場所はホームコースの四季の道周回6.5kmコースで、距離は3周+500mの20km、ペースはキロ5分としてみました。
わがホームコースは、周回6.5kmの遊歩道で、最大幅20m、最小幅6mと余裕があって走りやすいことに加え、道路を横断する部分はわずかに3か所であり、しかもこれは私にとって利点なのであるが、平坦ではなくてアップダウンがあります。
キロ5分を意識して走りだすが、最初は下りなので、少し早くなって、キロ4分45秒ペースで進むも、登り坂でキロ5分ペースに、また下り坂になってペースが早くなり、登り坂ではペースが落ちるを繰り返し、最初の一周目は、キロ4分48秒、二周目も同じような展開で、2周目が終わった時点でキロ4分49秒となり、これは何とかキロ4分50秒で走り終えたいと、最後の3周目は、息が上がるのを抗わずに、ペース維持に拘って、特に下りで頑張って、でも登り坂ではついにキロ5分オーバーとなるも、何とか粘って、キロ4分50秒で走り終えた。
●平均ペース記録グラフ
2周目の下りはペースが上がって、3周目の上りで、キロ5分オーバーが出現するも、基本的にキロ4分50秒で走り終えれました。やればできるもんだ。
●1km毎ラップタイム
距離 タイム 1km毎ラップタイム
1.00 km 0:04'48" 4'48" /km
2.00 km 0:09'35" 4'46" /km
3.00 km 0:14'20" 4'44" /km
4.00 km 0:19'11" 4'49" /km
5.00 km 0:24'08" 4'57" /km
6.00 km 0:28'57" 4'48" /km
7.00 km 0:33'50" 4'52" /km
8.00 km 0:38'30" 4'39" /km
9.00 km 0:43'07" 4'35" /km
10.00 km 0:47'57" 4'50" /km
11.00 km 0:52'53" 4'55" /km
12.00 km 0:57'48" 4'54" /km
13.00 km 1:02'46" 4'56" /km
14.00 km 1:07'35" 4'48" /km
15.00 km 1:12'31" 4'55" /km
16.00 km 1:17'15" 4'44" /km
17.00 km 1:22'12" 4'55" /km
18.00 km 1:27'15" 5'02" /km
19.00 km 1:32'10" 4'54" /km
19.99 km 1:37'02" 4'52" /km
1km毎ラップタイムは秒以下が切り捨てられているののか、1秒短い場合が多いですが、気にしないでください。(笑)
●GPS計測記録一覧
累積標高が165mくらいということは、一周で約55mということが判明しました。
体感的に20mの上りが2回と思っていたので、思ったより標高差があった感じです。
その中でも、20kmを平均ペース4分50秒を練習で維持できたのは、我ながら成長しましたね。やはりサロマ湖サブ10のプレッシャーは大きいようです。(笑)
さて、サロマ湖まで残り一週間、水曜日まではきっちり叩いて、さらに調子を上げて、本番に臨みますか。
« ワールドカップ ロシア大会 楽しんでます! | トップページ | ドイツ、メキシコに敗れる! »
「ランニング」カテゴリの記事
- ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリント(限定販売)買えず・・・(2019.03.04)
- 20kmペース走(キロ5分)はきつかった(´;ω;`)(2018.06.17)
- 2016年レース記録一覧(2018.03.12)
- 2015年レース記録一覧(2018.03.11)
- 私がリタイアする最大の要因は待つのが嫌いな性格だったの巻(2018.03.07)
コメント