« サロマ湖ウルトラマラソン結果速報等のご紹介 | トップページ | サロマ湖ウルトラGPS計測記録 »

2018年6月24日 (日)

サロマ湖100kmウルトラマラソン完走結果速報

初めてのサロマ湖100kmウルトラマラソンは無事完走することができましたので、北見のホテルからブログアップします!

●スタート前(04:55)
Dsc05394c
トイレに最後まで並んでいたら、こんな時間に(笑)

スタッフさんが写真を撮っておられたので、私のお願いして一枚いただきました。

●サロマ湖(08:47)
Dsc05576
フルマラソンの距離41.195kmを通過して直後のサロマ湖の風景
晴天がいつの間にか雲に覆われて、幽玄な感じでした。

この後、土砂降りに

●土砂降り第一弾
Dsc05581
暑くて、水被りしていたので、ちょうど良かったです。すぐに止みました。

●エイドの様子(11:32)
Dsc05723
献身的にボランティアがエイドされていて、とても助かりました。ありがとうございました。

惜しむらくは、どこもほとんど同じものが供給されていて、終盤、飽きました。

●ワイナイナ選手(12:46)
Dsc05762
97kmのエイドで水被り中。
優勝候補のはずですが、だいぶ遅れていましたが、ぎりぎり7時間台でゴールかな?
やっぱ、素人レベルではないタイムですね。(笑)

●バカロードさん(13:45)
Dsc05838
ワッカ折り返し地点の橋の上ですれ違いました。
ここから追い付けるかとお思ったのですが、ぶっちぎられました。
師匠さすがです。(笑)

●土砂降り第二弾(14:25)
Dsc05884
2時過ぎから土砂降り
自分は折り返した後だったので、フォローの風で楽でしたが、折り返しに向かうランナーは、猛烈な向かい風で大変だったでしょう。

15時過ぎに土砂降り第三弾がこれまた凄かったです。

●フィニッシュ(14:58)
Dsc05909
間に合わないかと思いましたが、ギリギリ間に合いました。

記録は9時間58分57秒

ギリギリですが、まあサブ10(10時間切り)はサブ10です。(笑)

とりあえず大満足です。

取り急ぎのご報告は以上、また後日詳細な完走記を書きますのでしばしお待ちください。m(__)m

サロマ湖ウルトラマラソン完走記(前半疾走編)

サロマ湖ウルトラマラソン完走記(後半苦闘編)

サロマ湖ウルトラマラソンの完走率

サロマ湖ウルトラGPS計測記録

サロマ湖100kmウルトラマラソン完走結果速報

いよいよ初めてのサロマ湖100kmウルトラマラソンだ!

« サロマ湖ウルトラマラソン結果速報等のご紹介 | トップページ | サロマ湖ウルトラGPS計測記録 »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サロマ湖100kmウルトラマラソン完走結果速報:

« サロマ湖ウルトラマラソン結果速報等のご紹介 | トップページ | サロマ湖ウルトラGPS計測記録 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆