« マラソン日本記録更新!設楽悠太選手やったね | トップページ | 全部完走すれば2100km超え(2018年のレース予定) »

2018年2月25日 (日)

小江戸大江戸マラニック200kに参戦します!

Dsc02717

いよいよ今年最初の超長距離レースが開幕します。楽しみです。

【レース概要】
日程:平成30年3月3日(土)スタート08:00
カテゴリー:ウルトラマラソン(距離204.2㎞)
累積標高差:不明明(関東平野なのでほぼ平坦)
参加人数:500人くらい
制限時間:36時間(20:00)
関門数:9カ所
エイド9箇所
①21.2km(吉見エイド)11:15、②32.7km(手島エイド)13:00、③51.8km(浄恩寺エイド)16:00、④72km(唐子エイド)19:00、⑤91.3km(蓮馨寺ゴール)22:00、⑥128km(成願寺)03:45、⑦144.1km(こあしす)06:15、⑧156.1km(おしなり)09:10、⑨189.9km(秋ヶ瀬)13:10、⑩204.2km(川越ゴール)20:00
スタート時間:午前8時

【コース概略図】
Ws000064

【レース戦略】
今回のテーマ:楽しく走り続ける。旧知のランナーと親交を温める。
想定タイム:26時間58分(10:58)
通過タイム:①21.2km(吉見エイド)10:05、②32.7km(手島エイド)11:15、③51.8km(浄恩寺エイド)13:15、④72km(唐子エイド)15:30、⑤91.3km(蓮馨寺)17:30、⑥128km(成願寺)22:45、⑦144.1km(こあしす)01:00、⑧156.1km(おしなり)03:00、⑨189.9km(秋ヶ瀬)09:00、⑩204.2km(川越ゴール)10:58
天気予報(川越):3日(土)曇り時々晴れ(9℃/1℃)40%、4日(日)曇り(10℃/4℃)40%

【装備】
ウェア上:ファイントラックメッシュ×2、ヒートX、半袖ハーフジップ、長袖シャツ
ウエア下:スポーツタイツ、ハーフパンツ、Tabio
シューズ:on cloud(新シューズ)
アクセサリ:バイザー、グローブ×2、バック(ULTIMATE)、GPS腕時計、反射材
携行品:新ボトル、ライト・電池、反射材、背面点滅灯、デジカメ、ULウインド、食料、スマホ、銭、薬、アミノ酸、ティッシュ、地図・資料(A4パック)
※必携品:小銭、全面照射ライト、反射板、背面点滅灯、携帯食、飲料、マイカップ、地図、コース案内、スマホ、予備電池、健康保険証

【ひと言】
何年か越しでの悲願の小江戸大江戸マラニック200kにやっと参加できます。

実際には昨年230kmに参戦したのですが、心が折れて、途中リタイアしてしまいました。
なので、今回は絶対にリベンジします!

ちなみにコースですが、上の地図のとおり、小江戸川越をスタートして8の字に進みます。

まず朝8時に川越をスタートし、北に進み、寄居手前で川越に戻ります。小江戸コース91km

夜になって、川越から国道254号線を南下し、池袋、新宿、表参道、芝公園、皇居一周、浅草、高島平、荒川河川敷、国道254号線バイパスの113km

実は一昨年の2016年には小江戸マラニック91kmに参加し完走しており、つまり前半の小江戸コースは2回走っており、熟知しているつもりです。

後半の大江戸マラニックは、夜間とはいえ、大都会東京の都心を走るコースとなっております。

都会を走るので、コンビニは多数あり、その点は心強いのですが、一方でコースが複雑です。

それでも千葉在住なので、東京都心の地理感は地方出身者に比べれば、多少ありますし、2年前には練習会にも参加し試走したので、天候が曇りなら、まあなんとかなるでしょう。
新宿都庁舎から駒込まで(試走会写真)
駒込から川越まで(単独試走会写真)

レース戦略としては、信号待ちで心が挫けないように注意しながら、とにかく走り続けたいですね。

先ほど名簿を見ているとバカロード師匠の名前が載っていました。一緒に楽しく走るという選択肢もありますが、お互い初参加ですので、ここは完走を賭けてのガチンコ勝負ですね。(笑)

もちろん私が師匠を置き去りにして先行ぶっちぎりで逃げ切りするつもりです。(笑)

その展開の中で、230kmに参戦しているtsuneさんや同じ会社の後輩W君あたりの上級者と競り合って進みたいところでの設定タイムとしました。

さて、どうなりますことか、いずれにせよ楽しみです。

« マラソン日本記録更新!設楽悠太選手やったね | トップページ | 全部完走すれば2100km超え(2018年のレース予定) »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

ご指名いただき光栄です!久しぶりに同じ道を走れるのが嬉しいです。
が・・・1月中旬にバイクでコケてしまい骨折(ヒビ、欠け含む)7カ所です。
事故直後にレントゲンに写ったのは2本だったのに、
ムリに走って元々ヒビ入ってたらしき骨が続々折れました、はははー。
40日が経過して回復率95%ってとこです。ジジイな割に、驚異の接着力を見せてます。
走れない日々がつづいたので、ちょこちょこ走れるだけで幸せな気分いっぱいです。
小江戸大江戸の道を満喫したいと思います。
かずさんについていけそうにはないですが、スタート地点などで遊んでやってください。

バカロードさん、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
骨折とは痛そうですね。まあ、驚異の回復力のバカロードさんなので心配してませんが(笑)
しかし、これで快走したら銀メダル獲った渡部選手のようで、格好良いですね!期待してます。
夏のサロマでは負けそうなので、小江戸では、先にちょっと威張らせてもらっただけですが、小江戸コースは信号が少なくて走りやすいので、また一緒に爆走しましょう!
あと、みんなのアイドルのバカロードさんなので、スタート前もお忙しいでしょうから、私はストーカーのように微妙な距離感で眺めている格好になると思いますが、気持ち悪がらないでください。(笑)
何はともかく、前半の小江戸は爆走し、後半は夜の大江戸ランニングみたいな感じでお互いに楽しみましょう!

こちらもご指名頂きありがとうございます^ ^;
クリック競争に負けて泣く泣く230kにエントリーしました。年甲斐もなく東京を頑張ってしまい、まだバリバリの筋肉痛ですが週末は楽しみたいと思います。上級者ではないですが(笑)、、、宜しくお願いします!

tsuneさんまでもコメントありがとうございます。
東京マラソンはお疲れ様でした。グロスでのサブ3、惜しかったですね。
今、筋肉痛くらいが本番ではちょうどよいのではないですか?
信越五岳以来の同走レースで楽しみです。今回は距離が短いので最後の折り返しで会えるよう頑張ります。
という感じで、よろしくお願いいたします。m(__)m

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小江戸大江戸マラニック200kに参戦します!:

« マラソン日本記録更新!設楽悠太選手やったね | トップページ | 全部完走すれば2100km超え(2018年のレース予定) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆