今年のマイレース総括(2017年大会結果一覧)
2017年の私のレース一覧をまとめてみました。
・レースエントリー数 15レース
・出走レース数 13レース
・完走レース数 12レース
・リタイア数 1レース
・完走率 92.3%
カテゴリー凡例:★トレラン、◆ウルトラ、●マラソン、▲24時間走
※黒塗は完走、白抜きはリタイア、・は未出走
※完走記にはリンクからたどってください。m(__)m
★ビブラム香港100ウルトラトレイルレース2017(1月14・15日、天候:曇り時々雨)ゼッケン
距離100km 累積標高 タイム 21時間12分44秒
総合順位840位/1575人 男子716位/1249人
※後輩W君と参戦し、勝利!ビーチや夜景は綺麗だが、石段地獄あり。弾丸ツアーで観光ゼロでした。(笑)
・第37回館山若潮マラソン(1月)
距離42.195km 未出走
※風邪の予兆を感じて出走回避し、でも暇になったので仕事してしまった。(笑)
◇第7回小江戸大江戸マラニック大会(3月、天候:晴れ)ゼッケン
距離230km 91km地点リタイア
※練習不足で脚が終わって、月曜の仕事を考えてしまい、途中リタイアしてしまいました。反省すべきレースでした。
●第36回佐倉朝日健康マラソン大会(3月26日、天候:雨)
距離42.195km タイム 3:51:28 順位 1454位/4857人 完走率
※目標タイムへの執念に欠け、完全失速という不甲斐ないレースでした。
◆第27回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(4月23日、天候:晴れ)ゼッケン3083
距離100km 累積標高 タイム 11時間29分35秒
順位347位(完走1092人中、出走1510人中)
完走率 72.3%
※サブ10の心意気も激坂により撃沈。桜と湖畔を巡るコースの景色は最高でした。
◆第13回日本横断「川の道」フットレース「千曲川~信濃川ステージ」(5月3・4・5日、天候:酷暑)永久ゼッケン186
距離254km タイム 41時間38分28秒 総合順位10位/69人 男子9位/60人
完走率
※永久ゼッケンでの出場。上位入賞を狙うも中盤から失速。
★第2回トレニックワールド100mile & 100km in 彩の国(5月20日・21日、天候:晴れ)ゼッケンK494
距離100km タイム 25時間57分40秒
総合順位73位/411名 男子63位/366名 年代別順位13位/103位
完走率:
※そこそこ暑かったので、相対的に終盤の追い上げができた。師匠は途中リタイア
★第8回富士忍野高原トレイルレース(6月4日、天候:晴れ)ゼッケン2553
距離25km タイム 2時間30分5秒 累積標高 860m
総合順位101位 年代別順位20位 完走率
※久しぶりのショートトレランを楽しみました。
★第4回スパトレイル(四万to草津)(6月25日、天候:雨のち曇り)ゼッケン319
距離72km タイム 12時間5分33秒 順位437位/827人
完走率 77.2%(742人/961人)
※ラン×スマ芸人ランナーとのでデッドヒートに燃えました。(笑)
◆第1回日光100kmウルトラマラソン(7月2日、天候:曇り)ゼッケン2509
距離100km タイム 12時間43分35秒 順位
完走率
※師匠と参戦し、いろは坂はきつかったし、中盤からは暑くて脚が完全に止まったが、何とか完走。
コースは景色も良く、名所も巡り、面白かった。
★OSJ ONTAKE100(7月16日、天候:晴れ)ゼッケン1772
距離100km タイム 15時間39分10秒 累積標高 2505m(個人計測)
総合順位443位/1040人 男子395位 年代別順位69位 完走率
※師匠と後輩と参戦してのマッチレース。序盤断トツビリから中盤で一時トップになるも、最終的には2位
★信越五岳トレイルランニングレース(9月17・18日、天候:台風)ゼッケン
距離100マイル(短縮102km) タイム 19時間34分56秒 累積上昇 4581m
総合順位298位/443人 男子270位 完走率 80.4%(356人/443人)
※台風で短縮なれど雨はごく僅か。危うく途中でタイムアウトの危機発生も何とか完走
・第1回南房総みちくさ100km・75kmウルトラマラソン
距離75km 未出走
※寝坊して出場諦めて寝てたらお義母さんの訃報が飛び込んできた。合掌
◆第23回四万十川ウルトラマラソン(10月15日、天候:雨)ゼッケン2151
距離100km(公認) タイム 11時間45分37秒(ネット:11時間43分26秒)
総合順位427位 年代別順位62位 完走率
※雨で気温が低く絶好の天候だったが、序盤の峠越えで脚が終わった。
▲第12回神宮外苑24時間チャレンジ(11月11・12日、天候:晴れ)ゼッケン43
距離 203.725km(153周) タイム 24時間 総合順位32位 男子26位
200km到達率
※耐えに耐えて24時間走り続けて、念願の200kmに到達。超満足なレースでした。
【ひと言】
今年もそこそこ長い距離のレース、走ってますね。(笑)
返す返すも3月の小江戸大江戸マラニックの途中リタイアが残念です。完走率100%ならずでした。
それでも走り始めて11年目で初めて200キロ超のレースを2つ完走しました。
来年は200km超のレース、3つ完走に挑戦します!
そして最大の目標であるUTMB完走に向けて全身全霊で頑張ります!
近いうちに来年のレース計画もアップします!(すでに来年出走確定しているレースの総距離が1000kmを超えてるんですよ(笑))
●2012年レース記録
●2013年レース記録
●2014年レース記録
●2015年レース記録
●2016年レース記録
« 優先登録メールが来たー!(UTMB出場確定) | トップページ | 2007年レース記録一覧 »
「マラソン」カテゴリの記事
- 第134回関東10マイル・10キロ ロードレース大会(2020.12.20)
- 松戸江戸川河川敷マラソン大会完走報告(2020.11.30)
- 初めてマラソン大会で2位入賞!(2020.09.01)
- 地獄の夏マラソン完走報告(2020.08.04)
- 別府大分マラソン完走記(2020.02.05)
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
「大会参加報告」カテゴリの記事
- 君津ウルトラマラソン完走報告(2021.05.09)
- 第134回関東10マイル・10キロ ロードレース大会(2020.12.20)
- 松戸江戸川河川敷マラソン大会完走報告(2020.11.30)
- 浜名湖一周エンジョイマラニック100km完走報告(2020.10.16)
- 初めてマラソン大会で2位入賞!(2020.09.01)
「ランニング」カテゴリの記事
- ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート フライプリント(限定販売)買えず・・・(2019.03.04)
- 20kmペース走(キロ5分)はきつかった(´;ω;`)(2018.06.17)
- 2016年レース記録一覧(2018.03.12)
- 2015年レース記録一覧(2018.03.11)
- 私がリタイアする最大の要因は待つのが嫌いな性格だったの巻(2018.03.07)
「ウルトラマラソン」カテゴリの記事
- 君津ウルトラマラソンの順位・完走率(2021.06.17)
- 君津ウルトラマラソン完走報告(2021.05.09)
- 浜名湖一周エンジョイマラニック100km完走報告(2020.10.16)
- 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑)(2020.03.01)
- 柴又100Kの大会概要やレース戦略など(2019.05.17)
コメント