衝撃のUTMF2018大会概要発表!
ウルトラトレイル・マウントフジ実行委員長の鏑木毅さんから、公式サイトにて来年2018年の開催概要が7月31日に発表されました。
開催発表には安堵しましたが、コースについては衝撃的な内容が含まれておりました。
それについては、個人的にはとても残念に感じますが、何より大会関係者の方が、まさに苦渋の決断だったのでしょうし、参加ランナーの身としては、大会開催に向けてやむを得ないことだと受け入れたいと思います。
以下、大会サイトの記事を引用しますので、ご確認ください。
7月 31, 2017
ウルトラトレイル・マウントフジ2018開催予定について
私たちウルトラトレイル・マウントフジ実行委員会は、大会を今後も継続的に開催していくため、地元関係者の皆さまと議論を重ね、日程やコースを慎重に検討して来ました。
その結果、現時点での計画がまとまりましたので、概要をお伝えします。
日程に関しては、天候の変動及び自然環境への影響が少ない時期とし、コースに関しては、悪天候でも道路等の迂回路を利用するなど、安全・環境の両面から開催可能な地域とルートを選定しました。
そしてその過程で、どうしても迂回路を設定できないなどの理由から、静岡県裾野市、御殿場市、小山町を通過しない、という決断をいたしました。
これにより「富士山を一周する」というUTMFの大きな特徴がなくなります。
まさに断腸の思いではありますが、新しいUTMFは距離100マイル(160km以上)を確保すると共に、これまでとは違う魅力と難しさを備えたコースとする予定です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
2017年7月31日
ウルトラトレイル・マウントフジ実行委員長 鏑木 毅
<大会概要(予定)>
開催日:2018年4月27日(金)−29日(日)
STY
スタート:静岡県富士市 富士山こどもの国(4月27日)
フィニッシュ:山梨県富士河口湖町 大池公園
距離:約95km(富士山こどもの国→富士宮→本栖湖→河口湖)
UTMF
スタート:静岡県富士市 富士山こどもの国(4月27日)
フィニッシュ:山梨県富士河口湖町 大池公園
距離:約170km(富士山こどもの国→富士宮→本栖湖→河口湖→山中湖→河口湖)
・UTMFはSTYスタートの数時間後にスタートします。
・UTMFの河口湖−山中湖間は往復のコースが異なります。
・エントリー開始は既にお伝えした通り10月16日の予定。
スケジュールやコースの詳細発表はエントリー開始前の10月上旬を予定しています。
【ひと言】
開催日は4月27日から29日ですか・・・
私はすでに5月2日からの萩往還マラニック250kmを申し込んじゃってます。あらどうしましょ!
うーん、連戦可能な超人ランナーでない私としては、UTMFから2日間で回復して、萩往還250kmを走れるか・・・。無理だなあ(^_^;)
安全策を取って無難に距離95kmのSTYに申し込むことにしますか(笑)
いやそれも過去の経験から2戦目は無残な走りになるな。やはり無理無謀だな・・・。
というような個人的な事情はさておき、UTMFが富士山一周しないことになったことの方が、衝撃的ですね。
結局、自分はUTMFには第1回大会しか出場していなくて、それが唯一のUTMF完走であるのですが、あのとき富士山一周できてよかったなあと今更ながら思えてきました。
一方で、鏑木委員長も述べているように、直近2回の大会が天候の影響を受けて、満足な運営ができなかったことを踏まえて、迂回路を設けるとされたことは、悪天候でも迂回路コースで続行でき、大会中止などのリスクが小さくなることは、ランナー、特に海外や遠方のランナーにとっては、朗報なのではないでしょうか?
詳しいコースや累積標高ってどうなるんだろうか?と気になることはたくさんあり、それも新しいコースでの楽しみですね。
追記
連戦は無理だから萩往還に専念するみたいなことを書いてて思い出したが、昔、UTMFが次回と同様に4月開催だったころ、4月下旬からさくら道250km+UTMF160km+川の道フル520kmの計930kmをすべて時間内完走した超人ランナーがいたことを思い出した。
しかも、この超人ランナーさんは女性でした。
今回のUTMFも、29日の午前中にゴールすれば、29日午後、東京で開かれる川の道説明会に出席可能で、翌日のスタートで、連続出場が可能である。もちろん、その前の週にあるさくら道にも出場可能だ。
きっと、この連続出場に挑戦する超人ランナーが出るだろうな。
それを考えると、連戦回避しようとする私って小さいなとは思うが、やっぱり無理なものは無理だ。(笑)
« OSJ ITAMURO100 完走報告&完走率 | トップページ | ランスマ芸人ランナーとのデッドヒート物語1(スパトレイル完走記前半) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 風速50mは時速180kmの風なんです!(2019.10.11)
- 台風の東(右)側が風が強い理由(2019.10.11)
- 蒼井優と山ちゃんが結婚の衝撃!(2019.06.06)
- 男と女の事件簿1(2019.02.06)
- ぽっこりおなかの衝撃(2018.11.14)
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
« OSJ ITAMURO100 完走報告&完走率 | トップページ | ランスマ芸人ランナーとのデッドヒート物語1(スパトレイル完走記前半) »
コメント