« 信越五岳トレランレース競技規則・注意事項・必携装備 | トップページ | モンゴル国際草原マラソン大会の賞品がすごい! »

2017年7月28日 (金)

萩往還エントリー、ピンチです。(T-T)

萩往還、やっちまいました(泣)
また、 やっちまいました(笑)。

みなさま、どうかお助け下さい。m(__)m

ここのところ仕事が忙しく、最近のブログアップもたまりにたまっている完走記でなく、ただの引用記事でお茶を濁している状態なのは、このブログを見られている方には承知の事実だと存じます。ごめんなさい。m(__)m

一方で、来年で最後となる萩往還マラニック大会にエントリーしようと固い決意は持っていて、確か8月1日がエントリー日だったが、どうやってエントリーするんだろうか?と調べたら、その結果は最下段の高椎サイトを引用した部分のとおり。

要は今回のエントリーはスポーツエントリーのみで可能とのこと。

まあ、それは良いとして、問題となったのは、

「大会要項を事前に請求し、熟読しなければ、答えられない確認テストがあるとのこと。」

えー、知らんかった。

急いで大会事務局に電話すると、「もう、郵送では間に合わないかもしれないので、取りに来てください」とのこと。

うーん、千葉から山口まで大会要項を取りに行くって、あまりに厳しいなあ・・・

「大会要項を熟読していただければよいので、お仲間からコピーしてもらうのでも良いですよ」とのこと

少し光明が見えてきた!と思いながら、私の周りに来年の萩往還に出場しようとしている人は、・・・残念ながら、いないことに気がついた。

さて、どうするするか?

という訳で、苦し紛れに本ブログに掲載した次第なのです。

自分が逆の立場だったら、エントリー枠が1つ減るかもしれないのに、見ず知らずの人を快く助けられるかという疑念は生じたが、それはさておき、世の中には、私のような狭量な人ばかりではない可能性が高いのではないかと思っての、ブログでのお願いでございます。m(__)m

既に萩往還マラニックの大会要項をお持ちで、情報提供しても良いというお気持ちになられましたら、大変お手数ですが、コメント欄にその旨入力いただくか、本ブログのプロフィール画面からメールが送信できますので、そちらで連絡していただければ、大変嬉しい限りでございます。

本当に勝手なお願いでございますが、どなたかご親切なお方がいらっしゃれば、どうか人助けと思って、支援の手を差し伸べていただければ幸いでございます。

よろしくお願いいたします。m(__)m

●公式サイトでのエントリー案内は以下のとおり

WEBによるエントリー

(29回大会まで行っていた郵便振替によるエントリーはありません)

申込先 「スポーツエントリー」 https://www.sportsentry.ne.jp/search/top/running

※お申込時に、大会要項の文面からテキスト入力による確認テストがあります。申込前に大会要項を入手してください。

大会要項がお手元にない場合は、このページの一番下にある方法でご請求ください。

【エントリーの流れ】

(1) 大会要項を入手する。

(2)「スポーツエントリー」にメンバー登録する。詳細は「スポーツエントリー」のサイトにある「ご利用ガイド」内の「イベントエントリー利用ガイドを見る」を参照してください。

(3)募集開始(平成29年8月1日20時)後。「スポーツエントリー」ログイン。→ 大会検索(山口100萩往還マラニック大会)→ 参加申込→ メンバー選択→ 種目選択/必要情報入力→ 支払方法選択→ 内容確認/申込決定  詳細は「スポーツエントリー」のサイトにある「ご利用ガイド」内の「イベントエントリー利用ガイドを見る」を参照してください。

(4)選択した支払方法に沿って、参加料と手数料の合計を支払う。

※注意(3)で入力する必要情報 →大会当日の年齢・所属クラブ・メールアドレス・緊急連絡先・Tシャツサイズ・宿泊場所・宿泊予定日・確認テスト(大会要項より出題/A250㎞のみ、「第何回大会で140㎞完踏、もしくは250㎞参加したか」)  募集開始前でも「スポーツエントリー」で確認できます。

« 信越五岳トレランレース競技規則・注意事項・必携装備 | トップページ | モンゴル国際草原マラソン大会の賞品がすごい! »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

多分この内容の質問かと思います。違ったらすみません。
https://www.sportsentry.ne.jp/event_addinfo.php?tid=71296

もりやさま、救援コメントありがとうございます。
おかげさまで、無事エントリーできました。
もりやさまも、エントリーできましたでしょうか?
気が早いですが、来年5月に現地でお会いできるのを楽しみにしてます!

エントリー出来て何よりです。私は今年初スパルタなんで、まずはそちらを頑張ります。私も250キロエントリーできました。お会いできるのを楽しみにしています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩往還エントリー、ピンチです。(T-T):

« 信越五岳トレランレース競技規則・注意事項・必携装備 | トップページ | モンゴル国際草原マラソン大会の賞品がすごい! »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆