HK100完走記録結果とレース展開・感想の備忘録メモ
ビブラム香港100ウルトラトレイルレースの公式サイトに記録が掲載されていました。
順位は真ん中くらいだと思っていたのですが、真ん中より後ろでしたね。
ハセツネなんかより緩い雰囲気でしたが、さすがはウルトラトレイルワールドシリーズ第1戦ですかねって、練習してないから仕方ないですね(笑)
今回の最大のご報告は、後輩W君の初100kmと海外レースを成功させたことです。(ただし、私は何もしていませんが(笑))
さて、いつものようにブログに詳細な完走報告を書くつもりであるが、当分業務多忙で報告をアップできそうにないので、とりあえず備忘録的に箇条書きで要点を書き連ねておきます。
意味わからないかと思いますが、想像してみてください。
・後輩W君とは別便での現地入り
・フランス人添乗員ロマンくんが現地出迎え
・空港到着後1時間待ち
・大瀬選手もツアー添乗員?
・ホテルチェックイン2時間待ち
・シングルルームにセミダブル事件勃発
・リバービューの部屋は夜景がきれい
・参加賞が充実でびっくり!
・完走賞があるのをはじめて知る
・参加賞の優れモノのボトルを早速使用することに
・夕食はコンビニ
・シャワーも浴びず、明日の準備だけして寝る
・朝、起きると雨
・朝食は日本から持ってきたカップラーメンでしたが完食できず
・バスに乗り損ねそうになった
・5分毎のウエーブスタート知らず
・第2波スタート
・自分と同じザックが多かった
・15kmくらいまで一緒に楽しく進む
・その後、私の追い抜きにW君ついて来られず
・白山ジオトレイルランナー(志賀さん)と会話する
・24時間以内完走から20時間以内完走に目標を切り替える
・酢飯が主食、チョコレートが携帯食に
・ビーチは美しいも砂浜は走りづらい
・峠を越えてビーチというトレイルがNZのアベル・タスマンに似ていることを思い出した
・ひと山越えると脚が前に出なくなってきた
・牛はいるし、牛糞は多かった
・それでも神宮24時間で覚えた前傾走りで何とか歩かずに進む
・エイドでゆっくり休むランナーをしり目に休憩そこそこに進む
・香港はもちろん、中国や韓国のランナーが多く、アジアの大会を実感
・トレイルはコンクリートで固められていて、日本との違いを感じる
・CP4から先に進むと山岳コースになり、石段地獄がはじまる
・地元ランナーの石段下りの速さに驚く(不整地は遅いのに)
・中間地点過ぎて、W君にラインを送る
・CP5以降、石段は酷く多かったものの、走れるトレイルでもあったのだが、練習不足で脚が出来ていなかった私はただ歩くしかなく、相当数のランナーに抜かれる。
・この辺りで20時間切りは難しいと認めざるを得なくなり、テンションは、相当に低くなった
・左足の親指が痛くなり、マメが出来たことを実感するが、無視して進んだ。
・CP6でお楽しみのカップラーメンをいただいた、お湯はぬるく、麺も硬かったものの、うまかった
・香港の裏側からの夜景もきれいで、写真100枚は撮ったと思う
・空が夜景の反射で橙色(オレンジ)に輝いていた
・猿、牛に驚く
・とにかく人家の無いコース
・濃霧にヘッドライトが乱反射
・一瞬コースアウト
・真っ暗にして進むと気合が入った
・半寝蛇行ランナーの速さに驚く
・ミートパスタは食欲がなくなっていたこともあり、まずくて食べられなかった
・カステラっぽいパウンドケーキでしのぐ
・最高峰手前は強風ビュービューで寒かった
・最高地点を踏めず
・なぜこんなところでテント泊?
・最後の下りは遅いながらも走った。
・ゴールの実況でゼッケンと名前と国籍がアナウンスされる中、全力疾走でゴールした。
・トロフィーと完走賞のパーカーをもらう
・パーカーのサイズで迷う
・ロマンに表彰ステージ前で記念撮影してもらう
・シューズを脱いで、ホカが破れていたことに初めて気がつく
・ロマンの車で寝る
・大うんち事件
・土砂降りの雨
・ラッキーなことにロマンの車でホテルに帰る
・ホテルのスパに入る
・左足に血豆あり、スパ後に血抜きする。
・朝食もコンビニ
・とにかく寝る
・5時に起きてパッキング
・6時から打ち上げ
・同じ大会に走ったランナー同志の会話には困らない
・二次会の誘われるも辞退
・夜23時くらいまでパッキング
・シャワー浴びずに就寝
・サイトウノブさんと6時半から空港に向かう
・シャトルバス車内でいろいろ相談する
・上りの力を鍛えることを決意
・空港
・お粥を食べる
・タイガーバームを大人買い
・オクトパスカードをすいている窓口でリファイン(解約払い戻し)
・パンダクッキーを購入
・チェックイン
・家のお土産買う
・出国審査
・空港内設備の充実ぶりに少し後悔
・最後のお土産購入
・W君に機内で直前までメール
・写真整理して機内食食べて、眠る
・wifi返却に手間取る
・乗り合いタクシーに待たされる
・帰国後、城2つゲット
・爆睡して帰宅
・旅行の道中を含め、写真は2000枚(笑)
« ビブラム香港100k結果速報 | トップページ | トランプ新大統領の就任演説(全文和訳) »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
コメント