« HK100完走記1 | トップページ | 第37回館山若潮マラソン大会結果報告 »

2017年1月26日 (木)

2017年のレース計画と目標宣言

今年に入っても、仕事が忙しくてブログの更新が滞っているのは、良くご覧になっていただく方にはある意味ご承知のとおりというか、ご期待に沿えず申し訳ありませんという状態なのであるが、そんなぼやきを会社ですると、「香港まで走りに行ってるじゃないですか?」と突っ込まれるので、それもできず、ストレスはたまるばかりだ(笑)

と、ひととおりぼやいたのであるが、今日は終電よりかなり前に帰り着くことができたので、ブログ更新しようと思い立って、本来ならば、まったく進んでいない「HK100(ビブラム香港100ウルトラトレイルレース)完走記」を書くべきだとは思いつつ、まだ一年の計を宣言していなかったということで、仕事などは目標を書かされているので、ここは純粋にランニング関係ののみの計画と目標を時系列で書くことにする。(ぼやぼやしているうちに、また一つ年を重ねてしまったので焦ってもいるのだ。(笑))

2017年ランニングのレース計画と目標

 1月 館山若潮マラソン(42.195km) 完走4回目 3.5時間以内
 3月 小江戸大江戸マラニック200k(230km) 初出走・初完走 30時間以内
    佐倉朝日健康マラソン(42.195km) 完走4回目 自己ベスト更新(3時間18分)
 4月 チャレンジ富士4湖(100km) 初出走・初完走 サブ10(10時間以内)
 5月 川の道フットレースハーフ(254km) 初出走・初完走 38時間以内
    トレニックワールド(110km) リベンジ完走 28時間以内
 7月 おんたけウルトラ100(100km) 完走5回目 自己ベスト更新(14時間以内)
    富士登山競走 山頂の部(21km 標高差3000m) 初八合目突破
 9月 UTMB ネット観戦・応援(師匠)
    上州武尊山スカイビューウルトラ(130km) リベンジ完走2回目 32時間以内
    信越五岳トレラン(110km) 初出走・初完走
     スパルタスロン(246km) ネット観戦・応援(K内さん、バカロードさん)
10月 ハセツネ(71.5km) 完走3回目 16時間以内
    瀬戸内行脚(222km) 完走2回目 30時間以内
11月 FTR100(105km) 完走3回目 25時間以内
12月 神宮外苑24時間チャレンジ 200km突破

 前半はロードやウルトラ中心、後半はトレラン中心と綺麗に分かれている。

 リベンジ完走が人生最大の目標となっているモンブラン一周レース(UTMB)の参加が2018年に確定したので、そのリベンジ完走に向けて、しっかりトレーニングして、前哨戦のつもりで2017年のレースを故障することなく、しっかり走っていきたい。(何より7月以降のレースは、まだエントリー確定していないので、そのクリック合戦がまずは最初のいわゆるゼロ関門突破が待っているのだが)

 さて、こうして宣言した以上、仕事が忙しいなどと言い訳して、昨年のような無様なレース結果をお知らせすることがないよう、頑張ります!

Img_18001

 とりあえずは、前半のメインレース、川の道ハーフで、昨年完走して、与えていただける永久ゼッケンで、昨年は満足に走れなかった後半部分を疾走したいと思っています。

« HK100完走記1 | トップページ | 第37回館山若潮マラソン大会結果報告 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

マラソン」カテゴリの記事

トレイルラン」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

UTMB狭き門ですね!ポイントを1年ためるのも大変なのに。
でも2018出場決定おめでとうございます!
楽しみが先にのびたことで、ますます美肉がおいしく熟成しそうですね。
ネット観戦予定に入れてくださりありがとうございます。今年こそ・・・がんばります。
HK100はじめ完走記たのしみに読ませてもらってます。
今年も激走・撃沈・無茶な突っ込み&ラストスパート記を読ませてください。
来週、別大です!

バカロードさん、いよいよ、別大マラソンですね。
調子はいかがですか?
自己ベスト更新期待して応援してます。
テレビに映るんですかね?
香港トレランの記事はしばらくお待ちください。(笑)
別大マラソン、ファイトです!
ご報告お待ちしてます。

ああ別大・・・・

3時間10分切り目指してスタートしましたが、最初飛ぶように軽く感じた体が
10kmすぎてずどーんと重くなってきました。
ハーフ通過が1時間37分とタイムは遅めなのに、
27kmあたりで両手が痺れ、右耳がわんわんしたあと聞こえなくなり、
視界がぼやけてきて景色が目に入らなくなって、33kmで歩きだしました。
そして、最終ランナーの集団とパトカーがうしろからやってきてあえなく終了しました。
水を2リッター近く飲むと、意識が正常に戻りました。
かんぜんなる脱水症状です。

フルマラソンでこんなことなったの初めて。
思えば前々日に別府鉄輪温泉に入り、お宿の湯と外湯めぐりで
合計8湯、10時間ほど温泉を堪能し、汗で体重を3kg落としたのが裏目に出ました。
3kg×3分で9分タイムが縮まるはずという黄金方程式崩れたりーっ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年のレース計画と目標宣言:

« HK100完走記1 | トップページ | 第37回館山若潮マラソン大会結果報告 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆