« トレニックワールド惨敗結果報告 | トップページ | 完走率(第1回トレニックワールド100mile & 110km in 彩の国大会) »

2016年9月 5日 (月)

完走者ゼロという衝撃のトレラン大会が誕生!

惨敗とご報告した第1回トレニックワールド110kmでしたが、同じ大会の上位カテゴリーである100マイルの部(距離165km)の完走率を独自に調べたところ、衝撃の結果が判明したのでご報告します。

完走者はゼロでした。

つまり完走率は0%

前代未聞のトレラン大会だったようです。

完走率(第1回トレニックワールド100mile & 110km in 彩の国大会)はこちら

110kmも23.3%と日本のトレラン大会のワースト3本の指に入る(残り2つは八ヶ岳100マイルと那須ロング)完走率の低さ。
(過去記事:一番過酷なトレランレースはこちら)

今回のトレニックワールドはとにかく暑かった。

暑さに強いと自負している私ですら暑かったから、ほとんどのランナーは熱中症になって、それでも体力と根性のあるランナーのみが完走したということでしょう。

今回の大会の完走者は、本当に強いトレイルランナーと言えるでしょう。素晴らしいです!

« トレニックワールド惨敗結果報告 | トップページ | 完走率(第1回トレニックワールド100mile & 110km in 彩の国大会) »

トレイルラン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完走者ゼロという衝撃のトレラン大会が誕生!:

« トレニックワールド惨敗結果報告 | トップページ | 完走率(第1回トレニックワールド100mile & 110km in 彩の国大会) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆