« 高級ワインバーは美味しかった! | トップページ | 2016さくら道国際ネイチャーランは途中中止 »

2016年4月17日 (日)

【書評】村上海賊の娘(上・下) 和田竜/著

【書評】村上海賊の娘(上・下) 和田竜/著
2014年本屋大賞受賞作品

愛媛県で18年間育った私にとって、瀬戸内とは、実のところ故郷を思い出す懐かしい響きである。
まだ幼かったその頃、村上氏という海賊が中世に瀬戸内を跋扈していたというのは、知っていたが、瀬戸内とはいえ、松山育ちなこともあり、実感としては海賊の歴史を感じたことはなかったのも事実である。

さて、本作品は戦国時代の海戦として、もっとも有名な木津川合戦の第一次を舞台とする歴史小説である。

主人公は、タイトルのとおり村上海賊の首領、村上武吉の娘、景(きょう)。本当に存在したとは思えないが、歴史的事実、つまり史実を変えることなく、小説内では暴れまわっており、作者の力量は流石である。

能島村上の拠点である能島であるが、私はその付近を昨年走ったはずである。記憶を手繰り寄せてみよう。(→瀬戸内行脚完走記

なんと、大島は走ったけれど、能島とは反対側の海岸を走っていたようだ。うーん、実に残念。

史実を精緻になぞりつつ主人公の内面をあぶりだしていくような歴史小説が好きな私にとって、主人公の景以外は、歴史上の人物として、抜かりなく濃密なキャラクター付けされて精緻に描かれながらも、終始、劇画調な展開を見せ続けた本作品は、歴史エンターテイメントとしては実に楽しく読むことができた。

映画にしたくなるような作品であるのだが、時期が経過しているところを見ると、実現しないのかも。

映画で見たくなる小説でしたね。

« 高級ワインバーは美味しかった! | トップページ | 2016さくら道国際ネイチャーランは途中中止 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

突然のコメント、失礼いたします。
書評コミュニティサイト「本が好き!」を運営しております、和氣と申します。

今回書評を拝読し、ぜひ本が好き!にも書評を投稿していただきたいと思いコメントいたしました。

本が好き!URL: http://www.honzuki.jp/

本が好き!では、書評をサイトに投稿していただくと本がもらえる、献本サービスを行なっております。

献本は書評を1件以上ご投稿いただけると申し込み可能となります。貴ブログの過去のエントリを転載いただいても構いませんので、ご投稿いただければ幸いです。

書評家さんの交流も盛んで、本について語れるサイトとなっております。

ご自身の書評サイトと併用で利用されている方も多いです。
(弊サイトの書評掲載画面に、貴ブログへのリンクを貼ることができます。)

よろしければ一度サイトをご覧いただけますと幸いです。

不明な点などありましたらお気軽にご連絡ください。(info@honzuki.jp)

どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【書評】村上海賊の娘(上・下) 和田竜/著:

« 高級ワインバーは美味しかった! | トップページ | 2016さくら道国際ネイチャーランは途中中止 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆