« トレランレースのFTR100いよいよです。 | トップページ | 新トレランシューズ(スポルティバのワイルドキャット3.0) »

2015年11月14日 (土)

オークリーのメガネに代えました

Dsc08843
スポーツサングラスといえばOAKLEY(オークリー)なのですが、近視でメガネ派の私には縁のない世界でした。

現在の常用メガネはなぜかレイバン製なのですが、当然サングラスではありません。

すでに10年以上使用し、まさに体の一部となっております。

よって走り始めてからずっとかけ続けており、すべての大会(マラソン、トレラン、ウルトラ)で掛けてきたのでありますが、とうとう壊れ始めてきたので、やむを得ず交代しようとするものです。
Dsc08849

それで、いろいろ検討した結果、メガネがずれにくいことで人気のオークリーの一般的な金属フレームながら、オークリーならではのスポーツ時にずれにくいメガネにしたというわけです。

OX-5113 LIZARD(リザード)(ベータチタン製ヒンジ)

耳の部分で曲がらずまっすぐ伸びた部分とヒンジに負担をかけないテンプルの一部が屈曲した形状が特徴的ですね。

それなりの値段ではありますが、体の一部ですし、マラソンやトレランでも使えるものとしたので、安上がりでないかと思っております。(なお、部下の株主優待券での20%引きにイオンの10%オフの合わせ技で安く買いました。)

掛けた顔を見ると慣れないせいか、いまいちなのですが、レンズが大きくなって視界は良好です。

というわけで、来週のトレランレース(FTR100k)でさっそく使おうっと!

Dsc08847

追記:
Img_1803__2
掛けた感じはこんな感じ。
川の道520kmの完走ゴールの写真。
5日間の長丁場を走り終えても、メガネが当たっている耳も鼻もとも痛くなりませんでした。
掛け心地もストレスフリーで、さすが、オークリー。

« トレランレースのFTR100いよいよです。 | トップページ | 新トレランシューズ(スポルティバのワイルドキャット3.0) »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オークリーのメガネに代えました:

« トレランレースのFTR100いよいよです。 | トップページ | 新トレランシューズ(スポルティバのワイルドキャット3.0) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆