南アフリカ残念、ニュージーランドは強かった。
ラグビーワールドカップ準決勝は、南アフリカが前半はニュージーランドを12対7とリードしていたものの、後半はニュージーランドのカーター選手のドロップゴールで流れを呼び寄せ、2つ目のトライを決め、逆転して、そのまま逃げ切りました。
試合結果としては20対18と僅差でしたが、内容的にはニュージーランドのオールブラックスのペースでした。
南アフリカは、ペナルティキック6本の18点だけでした。
南アフリカが優勝して、その南アフリカに勝ったのは日本だけだったという、私たちの妄想は潰えました。
追記:
4年前のワールドカップでスターだったノヌー選手やソニー=ビル・ウィリアムズ選手も出ていましたが、あの頃の輝きはなかったですね。ラグビー選手の選手寿命の短さを感じました。
« 今晩は五郎丸選手よりラグビーW杯準決勝ですよ! | トップページ | この脚で完走できるか瀬戸内行脚 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピックチケット抽選結果は当選ゼロ!(2019.06.20)
- 夢をありがとう、サムライブルー日本代表!(2018.07.03)
- 侍の誇りを捨てて勝負にこだわった日本代表(2018.06.29)
- W杯簡単解説 日本が決勝トーナメントに進出する条件(2018.06.28)
- 日本の決定力の無さが、コロンビア戦勝利の要因だ(笑)(2018.06.20)
私用メッセージですみません。
昨晩、バイクで転倒してしまい、右膝を怪我してしまいました。
骨折はしてないのでたいしたことはないですが、打撲で脚が曲げられない状態です。
歩けるのは歩けますが、瀬戸内行脚の220kmはとてもではないけど無理です。
2年連続の出走前リタイアです。
お世話していただいてる方々にも申し訳ないですし、
一緒に走ることを期待してもらってたかずさんにも申し訳ないです。
転倒なんて20年ぶりです。歳とって、反応が鈍くなっています。
瀬戸内行脚、夜間の事故にはくれぐれも気をつけられて、たっぷりと楽しんでください。
すみません・・・・。
投稿: バカロード | 2015年10月28日 (水) 12時21分
バカロードさん、ご丁寧に、メッセージありがとうございます。
バイク転倒事故での負傷、お大事にしてください。
ご一緒できることを楽しみにしていましたが、それは次回ということで。
負傷こそしていない私ですが、UTMB以降、完全に練習不足です。
ただし今回は追悼大会でもあるので、必ず完走します。
バカロードさんも早く足を直して、神宮外苑24時間走で、少なくともスパルタスロンエントリー条件の180kmを走破してください。
投稿: かずさん | 2015年10月29日 (木) 01時29分
いろいろ考えて、スタート地点には立つことにしました。
そこからどうするかは、その時に判断しようと思います。
迷惑だけはかけないように。
ご心配おかけしてしまいました。よろしくお願いします。
投稿: バカロード | 2015年10月29日 (木) 20時56分
何はともあれ、スタート地点でお会いできるのは楽しみです。
実は当方も調整に失敗し、ふくらはぎ痛です。
現金多めに持って走ります。
投稿: かずさん | 2015年10月30日 (金) 08時47分