« カレーは飲み物。 | トップページ | 上州武尊山スカイビューウルトラトレイル大会の結果速報 »

2015年7月15日 (水)

新国立競技場は見直されるか?【世界情勢歴史考察07】

●私の予想「安倍総理が見直します!だってこんなに解決が楽で最高のタイミングのオイシイ政治課題はないんだもの」

「これは一介のサラリーマンがマスコミやネットの情報を基に世界情勢を考察しようとする無謀な試み。そのわずかで偏った情報と私の中にある限られた歴史認識からの帰納(歴史は繰り返す)によって導き出した仮説は真実に近づけるのか?」(かずさん)

Stadium
新国立競技場の工費が2520億円以上がかかるとのことで、世間で批判の大合唱である。

安倍総理は安保法制にかかりっきりだったし、そもそも新国立競技場は独立行政法人日本スポーツ振興センターが責任持つプロジェクトなのだからである。

しかも新国立競技場のデザインは民主党政権時代に決まったもの、民主党が間違えた政策を変えるという安保法制で不利な局面の安倍総理にとってこれほど美味しい話はないのである。

だから、強引だった安保法制での支持率低下を一気に挽回するため、世論が盛り上がるのを待って、待って、待ったかいがあったので、そろそろ新国立競技場を格段に安くする見直しを安倍総理が決断というのが筋書きだろう。

普通の総理大臣なら新国立競技場が2520億円かかると分かった時点で反対しそうなものだが、敢えて放置して問題を大きくして、民主党の責任問題までちゃんと国民に知らしめての決断という構図が丸見えですね。

いや、実にしたたかで幸運な総理大臣ということなのです。ある意味、感心感心!

【記事】
国立問題、政争に飛び火 民主、安保と絡め追及 自民、デザインは民主(産経新聞7月14日(火)7時55分配信)

 民主党の枝野幸男幹事長は13日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設費が膨らんだ問題について「2千億円を超える話を放置してきたのは安倍内閣だ」と述べ、安倍晋三首相を批判した。首相は計画を見直さない方針だが、民主党は安全保障関連法案と絡め「政府の強行」として今後も追及する構えで、競技場問題が政争に飛び火している。

 競技場のデザインが決まったのは民主党政権末期の平成24年11月だった。枝野氏は国会内で記者団に「(デザイン決定の)コンペは民主党政権のときだ」と認めた上で、「計画にゴーサインを出したのは安倍内閣だ」と強調した。

 民主党は競技場問題と安保関連法案を結びつけて政府の「強権ぶり」を訴え、再考を迫る作戦だ。枝野氏は「憲法解釈は勝手に変えるのに、民主党政権が決めたことを2年半も放置して変えなかった」と皮肉交じりに首相を批判。辻元清美氏は10日の衆院平和安全法制特別委員会で「安保法制を押し切ろうとする姿と新国立競技場で突き進む姿がダブる」と追及した。

 首相は競技場の計画見直しを求めた辻元氏に対し、デザインを決めたのが「民主党政権時代だ」と指摘しつつ、総工費が2520億円まで膨らんだことには「辻元氏の気持ちは、多くの国民もそう思っていると思う」「『どうなんだ』と繰り返し事務方に投げかけてきた」と複雑な心境ものぞかせた。首相はデザイン変更は困難との見通しを示したが、今後も防戦に回ることになりそうだ。

【追記】
新国立競技場 首相が見直しを表明「白紙に戻す」(産経新聞 7月17日(金)15時29分配信)

安倍晋三首相は17日午後、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画見直しを正式に表明した。東京五輪組織委員会会長を務める森喜朗元首相と官邸で会談後、記者団に「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す。そう決断した」と語った。首相は遠藤利明五輪相と下村博文文部科学相に新たな計画づくりに着手するよう指示した。これを受け下村氏は「コンペをやり直す。半年以内にデザインを決める」と述べた。

新国立競技場の現行計画は「キールアーチ」と呼ばれる2本の巨大な鋼鉄製アーチが屋根を支える特殊な構造。これが総工費を押し上げ、当初計画の2倍近い2520億円に膨らんだことから、批判が強まっていた。首相は計画について「国民、アスリートから大きな批判があった。このままではみんなで祝福できる大会にすることは困難と判断した」と説明。「1カ月ほど前から見直せないか検討してきた」と述べた。

また、首相は「東京五輪までに間違いなく完成させることができる。残念ながら19年のラグビーワールドカップ(W杯)日本大会には間に合わせることができない」と語った。

森氏は首相との会談に先立ちBS朝日番組収録で巨大なアーチ構造のデザインについて「見直した方がいい。もともとあのスタイルは嫌だった」と指摘した。菅義偉官房長官も17日の記者会見で「デザインそのものが大きな工事費につながっている」と述べ、工費縮減にはデザイン変更が必要だとの認識を示していた。

【ひと言】
あらゆる国民・著名人が反対の大合唱した甲斐がありましたね。(笑)

« カレーは飲み物。 | トップページ | 上州武尊山スカイビューウルトラトレイル大会の結果速報 »

独り言」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新国立競技場は見直されるか?【世界情勢歴史考察07】:

« カレーは飲み物。 | トップページ | 上州武尊山スカイビューウルトラトレイル大会の結果速報 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆