« 倦怠期を乗り切る方法 | トップページ | 【映画】しあわせはどこにある(イギリス ドイツ カナダ 南アフリカ) »

2015年6月19日 (金)

BAD BOYS Tシャツ&BUFF 買います!買ってください m(__)m

Bad

私の数少ないウルトラランナー仲間で尊敬するS藤さんが、世界一過酷と言って間違いないバッドウォーターウルトラマラソン(アメリカ 距離220km)に参加します。

私とS藤さんとの出会いは、2013年のスパルタスロン。途中までは抜きつ抜かれつのデッドヒートでいやでも意識しつつ、最終的に二人とも初完走を果たした。成績では、S藤さんは日本人3位、私は5位だった。その後、何度も国内のウルトラマラソンで会って、私にしては珍しく、話をする仲になった次第だ。

さてこのバッドウォーターウルトラ、なにが過酷かといえば、気温だ。「世界一熱い戦い」と言われ、真夏の砂漠の一本道を日中は気温50度以上の中を走るのだ。日中アスファルトの黒い部分を走っていると靴底が溶けるので、白線の上しか走れないらしい。疲れて座ろうにも座ればやけどするから休めないらしいし、完走者の何割かはのどや気管支が低温やけどになるらしい。

それほど過酷なので、参加者はサポートカー1台とサポーターを2名必ず用意しなければならないのだ。つまり、参加するには人望と金が必要なのだ。

そんなこともあるし、何より参加するからには完走して欲しい気持ちのランナー仲間がとても素敵な応援グッズを作り、その売り上げの一部を遠征費用に充てることにしたのだ。

バッドウォーターなので、BAD BOYSで「悪水」、しかも、S藤さんと2名のサポーター3人の似顔絵がよく似ている。(サポーター2名もスパルタスロン完走者です。独身だったら私も世界一の戦いのサポーターに名乗りを上げたでしょう(笑))

ケチな私も買おうと思える値段でしたので、みなさまも、もしお気に召しましたら、ぜひ買ってみてください。2000円でサイズ・カラーとも豊富ですし(笑)
申込サイトはこちら

Saito
サムライと呼びたくなるような風貌のS藤選手です。ウルトラ優勝上位常連のランナーさんです。

« 倦怠期を乗り切る方法 | トップページ | 【映画】しあわせはどこにある(イギリス ドイツ カナダ 南アフリカ) »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BAD BOYS Tシャツ&BUFF 買います!買ってください m(__)m:

« 倦怠期を乗り切る方法 | トップページ | 【映画】しあわせはどこにある(イギリス ドイツ カナダ 南アフリカ) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆