ハセツネ、エントリーした?
と山の師匠から連絡がありました。
ふるさと納税3万円して、ハセツネ30Kに出場して、手に入れたハセツネ本戦優先出場権でのエントリー受付が5月29日までなのでの確認だったのですが、瀬戸内行脚と開催日程が重なっていたため、私はエントリーしませんでした。
山の師匠からは、「(年齢的にも体力的にも)最後のハセツネにしようと思っているので、一緒に出られなくて残念」とのお言葉に、正直グラッときましたが、先約だったということを説明し、私自身も含めて、一緒に納得いたしました。
師匠との出場がかなわなかったのは本当に残念ですが、ハセツネ30Kで優先出場権を得られなかった方を含め、6月1日からの一般エントリー枠が少し増えたということでお許しいただくとともに、なにがなんでも瀬戸内行脚は完走してリベンジを果たそうと思いました。
師匠とは今夏のモンブランが終わったら、どこか師匠の登りたい山に一緒に登山に行きたいと思いました。
« いよいよ奥武蔵ウルトラマラソンだ! | トップページ | 世界は日中韓の争いをこう見ている »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
コメント