« UTMB2015抽選結果は当選\(^o^)/ | トップページ | ルパン三世「カリオストロの城」は確かに面白いけれど・・・ »

2015年1月16日 (金)

スパルタスロン参加条件がかなり厳しくなるようです。

当ブログのタイトルにもなっているスパルタスロンはギリシャで開催される世界的に有名なウルトラマラソンです。
距離は246kmで、9月下旬のまだ相当に暑い地中海の乾いた日中のロードを36時間以内に駆け抜けなければならない厳しいレースです。
私は2013年に無事完走したところなのですが、再チャレンジを目指すウルトラマラソン仲間から2015年のスパルタスロン参加必要条件がめちゃくちゃ厳しくなったと教えてもらったので、少し調べてみると、本当にかなり厳しい内容となっているようです。

2015年スパルタスロン参加必要条件

選手は2013年から2015年の間に以下の一つを達成していなければならない。
1 SPARTATHLONレースを36時間以内で完走
2 SPARTATHLONレースで、C/P 52(Nestani)に24時間30分以内で到達
3 100kmレースを10時間30分以内で完走。*1
4 Olympian road Ancient Nemea-Olympiaを28時間以内で完走。
5 24時間走で最低180km(男性)または170km(女性)達成。
6 48時間走で最低280km(男性)または260km(女性)達成。
7 ノンストップの200-220kmレースを29時間(男性)または30時間(女性)以内に完走。*2
8 220km以上のノンストップレース(Badwater 135マイルレース も含む)を41時間(男性)または43時間(女性)以内に完走。
9 100マイル(160㎞)レースを22時間30分(男性)または24時間(女性)以内に完走。
10 Euchidios Athlosを12時間30分(男性)または13時間(女性)以内に完走。
11 RODOPI ADVENDURUNレースを33時間(男性)または34時間30分(女性)以内に完走。

*1:2016年から、3の100kmレースは、男性10時間、女性10時間30分以内とする。
*2:2016年から、7の200-220kmレースは、男性28時間、女性29時間以内とする。

【エントリー概要】
①参加条件をクリアしていれば、エントリーできる。
②先着順でなく、エントリー期間内に受付した人の中から選考される。

【選考方法】
A.390人に満たない場合
 →参加条件を満たしていれば、エントリー者全員OK。

B.390人以上になった場合
 →参加条件の20%以上の結果を残している人は優先的に選ばれる。
  優先される具体例
  ・100kmレースは、8時間を切っている人
  ・100マイルレースは、男性18時間、女性19時間12分を切っている人
  ・24時間走は、男性216㎞、女性204㎞を超えている人 などか?
  そして、これらの優先的に選ばれた人を除いた残り枠が抽選になる。
  ただし、日本人は最高60人まで

※私の脆弱な英語読解力で推論したものですので、まったく内容保証できません。
 正しくは公式サイト(英語版)か、後日発表されるであろう国際スパルタスロン協会日本支部の正式発表でご確認ください。

【ひと言】
つまり、参加必要条件をクリアした人もこれまでの先着順ではなくて、抽選になるということです。

今回の優先条件を私がクリアできるかと想定してみると、ほとんど絶望的ですな。
僅かながら可能性があるとすれば、250kmレースで32時間48分を切ることでしょうか。
それとて一度も実現したことないですが(笑)

ちなみに2015年に私が参加しようとすると2013年のスパルタスロン完走等により条件はクリアできています。
しかし2016年を想定すると、現時点でクリアした条件は2014年のさくら道250㎞完走しかなくなる。
2015年は、24時間走でなんとしても180kmは超えておきたいところだ。

私が2013年に参加した時の参加必要条件は5条件で、今回の条件1から4と同じで、もう一つは200㎞以上の大会で完走だったのですが、従来のこの条件ではレベルとして緩すぎると判断したのでしょう。(条件1の100km男子も2016年からは30分短縮され、10時間以内になります。)
私の推測ですが、日本では小江戸大江戸203kmという37時間で完走可能な大会があり、それで条件クリアしてスパルタスロンに参加するランナーが増えていたとも聞きますし、それに加えて、日本人の完走率の低さなどもひょっとすると今回の参加条件引き上げにつながったのかもしれませんね。(根拠のない推測ですが)

ともかく、スパルタスロンもいよいよエリートレースとなって、スタミナはもちろん、相当なスピードがないと出場が難しくなるということになりそうです。私も早晩、弾き飛ばされて、エントリーすらできなくなりそうです。

今さらながら、2013年にスパルタスロンを完走しててよかった(笑)

追記
 日本人は2015年も60人の先着順の受付となりました。2月2日からですよ!

« UTMB2015抽選結果は当選\(^o^)/ | トップページ | ルパン三世「カリオストロの城」は確かに面白いけれど・・・ »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

SPARTATHLON」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパルタスロン参加条件がかなり厳しくなるようです。:

« UTMB2015抽選結果は当選\(^o^)/ | トップページ | ルパン三世「カリオストロの城」は確かに面白いけれど・・・ »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆