何のために勉強するのか?
自分に与えられた才能は、独り占めしてはいけない。
その才能は、いつか誰かを幸せにするために、磨くことが必要だ。
その磨くことに最も効果のある方法、それが勉強なのだ。
勉強は自分のためではなく、未来に出会う人たちのためにするのだ。
(子供の塾だよりより引用)
新年早々、寝る前に受験生の父親(私)がふと目にした塾だよりの巻頭に、とてもわかりやすく目が覚めるような言葉に正直とても素直に感動いたしました。
今年一年、努力と誠意を惜しまず、まずは自分自身から頑張ります。いつか誰かを幸せにするために!
« 謹賀新年2015年 | トップページ | 超簡単サングリアレシピ(古いワインを美味しく飲む方法) »
「独り言」カテゴリの記事
- おむすびころりん(保育士実技試験言語表現技術課題)(2019.12.04)
- なに泣いとるねん(2019.08.04)
- コウテイペンギンの支え合い(2019.03.27)
- トランプ新大統領の就任演説(全文和訳)(2017.01.21)
- トランプ大統領が誕生した理由(2016.11.11)
コメント