« 2014年を振り返って | トップページ | 謹賀新年2015年 »

2014年12月31日 (水)

マイホームページ人気ランキング

2014年一年間で当ブログ「スパルタスロンへの遥かなる道」で閲覧(ページビュー)された記事の多い順の一覧です。

順位 タイトル ページビュー数

1 スパルタスロンへの遥かなる道  19,652
2 韓国の平昌オリンピック(2018年次期冬季五輪)は大丈夫か?中止か? 18,268
3 医師が選んだスーパードクター(脳外科、心臓外科編) 8,241
4 ペルー旅行記05(お店・土産物編) 4,540
5 新型オデッセイ降臨(納車)です! 4,427
6 【テレビ】グレート トラバース-日本百名山一筆書き踏破-(NHK-BS)  3,140
7 幕張稲毛シーサイドランニングコース&ランニングステーション 2,460
8 サハラマラソンとサハラ砂漠マラソンは実は違うのです! 2,380
9 UTMFリアルタイム通過結果速報! 2,371
10 新型オデッセイ買っちゃいました! 2,221
11 第27回外秩父七峰縦走ハイキング大会、1日完歩(ゴール)しました。 2,148
12 医師が選んだスーパードクター(大腸がん編) 2,004
13 フィギュア女子SP順位一覧 1,964
14 スパルタスロンへの遥かなる道:ウルトラマラソン 1,933
15 祝!UTMF2014完走結果記録報告! 1,755
16 医師が選んだスーパードクター(乳がん編) 1,589
17 スパルタスロンへの遥かなる道: トレイルラン 1,568
18 千葉スイーツマラソン完走食べまくり結果報告 1,389
19 急遽アンジェラ・アキのコンサートに行ってきました。 1,337
20 【テレビ】NHKスペシャル ミラクルボディー マラソン最強軍団 1,320
21 ぬか喜びとはこのことだ!(怒)・・・距離が短かったマラソン大会 1,274
22 医師が選んだスーパードクター(COPD、肺がん編) 1,265
23 千葉ットマン(チバットマン)のバイクを発見! 1,222
24 上下ランニング(アンガールズ田中の実家あり) 1,186
25 ランニングのためのアミノ酸(BCAA) 1,186
26 ペルー旅行記15(マチュピチュ遺跡:インカ橋と太陽の門) 1,136
27 ゆるキャラ「かそりーぬ」誕生!(千葉市加曽利貝塚キャラクター) 1,116
28 TJAR(トランスジャパンアルプスレース)の結果と完走率 1,097
29 ドーハ国際空港でトランジット中 1,025
30 一番過酷なマラソン大会(トレラン&ウルトラ)は? 1,019
31 登山のコツ03(登山における熊対策) 1,017
32 医師が選んだスーパードクター(胃がん編) 1,007
33 【書評】ご老人は謎だらけ 老年行動学が解き明かす 佐藤眞一/著 993
34 【書評】BORN TO RUN走るために生まれた クリストファー・マクド... 970
35 地デジが時々映らない(地上デジタル放送の受信は難しい) 964
36 ゆるキャラグランプリのチーバくんほか千葉県順位が発表されました。 947
37 ペルー旅行記14(マチュピチュ遺跡:ワイナピチュ登山編) 930
38 山小屋(三俣山荘)について 890
39 衝撃の結果、UTMBリタイア情報 852
40 東京マラソン当選メールはまだか? 849
41 台風ですがTJARスタートです! 820
42 御嶽山噴火は史上最悪の山岳遭難事故になりそうだ。 785
43 UTMB2014スタートしました!(途中経過速報リンクあり) 776
44 浜松市 佐鳴湖ランニング 775
45 UTMF (ウルトラトレイル・マウントフジ)のコース図とコース高低差表が... 770
46 【テレビ】応援ドキュメント 明日はどっちだ(NHK) 752
47 東京マラソン2015の倍率と抽選結果通知日 750
48 UTMF2015の開催時期は秋になるらしい 746
49 さくら道国際ネイチャーラン完走記 745
50 七色の山 七彩山(中国 甘粛省) 739

私がもっとも読んでもらいたい「スパルタスロン完走記」は54位(691PV)でした。

実体験もの、例えばマラソンやトレランレースの完走記やペルー旅行ものもそれなりに読まれていますが、もっとも多く読まれているのは、ニュース解説ものですね。UTMB、UTMF、TJAR関係も含め、皆様の知りたい情報をご提供できたということを素直に喜んでよいのですかね?

ちなみに日別検索グラフは以下のとおり
Access
3月上旬に3000ページビューが最大です。ソチオリンピックのときで、韓国の平昌オリンピック(2018年次期冬季五輪)は大丈夫か?中止か? とかフィギュア女子SP順位一覧が検索で選ばれたものと推察します。累計PVは792,600を超えました。来年には100万PVに達したいですね。

また地域別アクセス頻度は以下のとおり
Amap
なぜアクセス地域が分かるのか私は知りませんが、赤いところがアクセス頻度が高い地域らしいです。
地元千葉県を超えて、鳥取県と徳島県が赤くなっています。両県をはじめ全国のみなさま、ありがとうございました。

« 2014年を振り返って | トップページ | 謹賀新年2015年 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイホームページ人気ランキング:

« 2014年を振り返って | トップページ | 謹賀新年2015年 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆