« 超ウルトラマラソンの準備と心得 | トップページ | 昔の写真にびっくりした »

2014年10月27日 (月)

2014瀬戸内行脚に参加します!

2014瀬戸内行脚に参加します!
自身初となるジャーニーラン形式のウルトラマラソン大会がいよいよです。
四国の瀬戸内側の香川県高松市から愛媛県松山市までの217kmを走るという本大会にご招待いただいたことは、大変光栄なことであるとともに、逆に大きなプレッシャーにもなるところですが、そこはかつての故郷四国だけに楽しみの方が勝りつつあります。
以下、大会概要と走破計画です。

大会名 2014瀬戸内行脚
日時 平成26年11月1日(土)〜2日(日)スタート07:00
スタート サンポート高松(高松港 赤灯台)
ゴール 松山城のぼり口 加藤嘉明銅像
レースカテゴリー ウルトラマラソン(距離217㎞)
累積標高差 約950m(海沿いなのでほぼ平坦)
参加人数 50人
制限時間 38時間(翌日21:00)
関門数 特になし
エイド6箇所
 ①36km(瀬戸大橋記念公園)
 ②74km(琴弾公園)
 ③113km(新居浜市境)
 ④141km(東予分岐前)
 ⑤171km(しまなみ海道入口)
 ⑥198km(北条道の駅風和里)
スタート時間 7時、9時、12時の三段階ウエーブスタート
今回のテーマ「四国を楽しむ」
・エイドでは笑顔で楽しくコミュニケーション
・全エイド・スタッフに感謝のあいさつと写真撮影
目標タイム 28時間(翌11:00)
通過タイム ①36km瀬戸大橋記念公園11:00、②74km琴弾公園15:30、③113km新居浜市境 21:00、④141km東予分岐前01:00、⑤171kmしまなみ海道入口05:00、⑥198km北条道の駅風和里 08:30、⑦217kmゴール11:00
装備
 ウェア上 ファイントラックメッシュ、ハーフジップ、白アームカバー
 ウエア下 薄型機能タイツ、ハーフパンツ、レースソックス
 シューズ イダテン×2
 アクセサリ バイザー、グローブ、バック(マトイ)、腕時計
 携行装備バック パンツ:ハンカチ、地図  マトイ背中:ハイドレ、メイト、ポンチョ
         マトイ前面:デジカメ、携帯、銭、薬、アミノ酸、ティッシュ 予備:ポーチ&ベスト
 ドロップバッグ ①補給食、②薬、③雨・防寒具、④必携装備、⑤その他
 ①補給食 カップ麺5食+割り箸、カロリーメイト5箱、羊羹10本、梅がゆ3袋、アミノ酸6本、ベスパ、はちみつ、コップ
 ②薬 塩、消炎剤、胃酸、胃粘膜、胃修復、カフェイン、テープ、モーラス、エアサロ、皮膚保護
 ③雨・防寒具 レインジャケット、レインパンツ、ULウインド上下、HEAT-X、ハーフジップ長袖、ジャージ上下、軽グローブ、防水グローブ、シューズカバー、黒アームカバー、ユニクロタイツ、予備パンツ&シャツ
 ④必携装備 反射タスキ、ライト(①アイコン、②モンベル、③スモール)、予備電池
 ⑤その他 スマホ、バッテリー、USBコード、予備バック(ポーチ&ボトル、ベスト)、財布、予備靴

【ひと言】
 これだけの大会を企画運営される関係者のご尽力に心から感謝したい。そして大会成功に向けて、私も全力を尽くしたい。
 自身の話をすれば、ここ2戦(ハセツネ、ちばアクアラインマラソン)の後半の大失速、その後の左でん部の違和感と不安要因はあるが、歩いてでも絶対に完走を目指す。
 むろん走り続けられれば、30時間は切れるはずだ。
 脚がパンパンの状態で出走し完走できたさくら道での走りのイメージ(前半自重)で臨む予定。
 そして2日夜のゴール松山での後夜祭に元気で参加して関係者のみなさんと盛り上がりたいですね。

追記:
 今日時点の天気予報での雨マークが心配であるが、逆雨男(雨が多い地域、雨が降りそうな場合に晴れる)の幸運を信じつつ、乗り切りたい(笑)

« 超ウルトラマラソンの準備と心得 | トップページ | 昔の写真にびっくりした »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

大会中ならびに宴会ともよろしくお願いします。
宴会会場を5時間押さえてるってのもジャーニーラン級ですね。
みなさん徹夜明けなのに・・・さすがだなあと感心しています。

お天気はときどき雨みたいですが、夜の気温があまり下がらないようでラッキーです。

ゴールは最終のご案内だと「松山城のぼり口 加藤嘉明銅像」から、城はさんで反対側の堀之内の本町入口に変わったような気がしますが、まあなりゆきでぼちぼちいくとします。

同じ道を走れることを楽しみにしています。

諸事情あって瀬戸内の参加が難しくなっています。
スパルタのお礼を直接申し上げたかったのですが・・・心残りです。
夜間の走行にはくれぐれもお気をつけください。
長い走り旅、健闘をお祈りしています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014瀬戸内行脚に参加します!:

« 超ウルトラマラソンの準備と心得 | トップページ | 昔の写真にびっくりした »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆