« 上州武尊山スカイビューウルトラトレイルの完走率 | トップページ | ああ・・・ »

2014年9月26日 (金)

2014スパルタスロンがスタートしましたね。

日本から遥かなる地のギリシャはアテネ・アクロポリスの丘からスパルタ・レオニダス王像前までの246.8㎞を自らの脚力だけで36時間以内に走るというスパルタスロンという世界的に有名なウルトラマラソンが現地時間26日午前7時(日本時間26日午後1時)に349人のランナーでスタートしました。(昨年私が参加した時の完走記はこちら)

現地の天候をネットで調べてみると、雨または曇りのようです。そのため気温30度を大きく下回るようで、例年よりかなり低くなりそうです。熱中症が最大の敵となるスパルタスロンにおいて、気温が低いのは、完走に向けて好条件ですね。

さて今回、特に応援している3名のランナーの動向が大いに気になるところですが、IT技術の進歩は、日本にいながらこれらの動向を確認できるのです。公式サイトにLive Dataがあり、ゼッケンやチェックポイントごとに確認ができるのです。

それを利用して、通過記録を確認すると3名とも第4チェックポイントを無事通過していました。(ゴールまで全部で75のチェックポイントがあり、その4番目のチェックポイントです。なお通過記録を確認できるのは以下の8箇所のみです。)

                   B         S        T         K
04CP 019.5km 01:59 01:56 01:59 01:53
11CP 042.2km 04:26 04:15 04:28 04:15
22CP 080.0km 09:26 08:39 09:18 08:31
35CP 123.3km 00:00 15:00 15:44 14:11
47CP 159.5km 00:00 00:00 22:06 19:45
52CP 171.5km 00:00 00:00 24:21 21:51
60CP 195.3km 00:00 00:00 27:52 25:33
69CP 226.7km 00:00 00:00 32:49 30:43
GOAL 246.8km 00:00 00:00 36:13 33:31

B=バカロードさん S=S浦さん T=T中さん K=私(2013)
※時間はスタートからの経過時間を表しています。(例:01:53なら1時間53分)
★表示が崩れて見づらい場合、PC表示で見てください。

みなさん、順調じゃないですか!期待して応援していきたいですね。

追記:
 22CPの通過タイム、バカロードさんとT中さんがギリギリなのが気になりますね。まだまだ、あきらめずに粘って、がんばれ!

追記:
 35CPの通過タイムにバカロードさんの記録が無かった。ショックです。S浦さんとT中さん、がんばれ!

追記:
 47CPをT中さんが通過しました。最大の難所サンガス山越え、がんばれ!ただ、8回連続完走していたS浦さんは制限時間過ぎても通過記録なし。まさかの展開。夜の寒さにリタイアなのか?

追記:
 T中さんは52CP、60CPともクリア。制限時間の数分前通過という粘りはさすがです。このあと厳しい上りとなりますが、なんとかゴールにたどり着いて欲しいです。がんばれ!

追記:
 T中さん、最終69CP通過。後はゴールまで、がんばれ!

追記:
 T中さん、完走おめでとう!粘っての完走、さすがです。報告楽しみです。

« 上州武尊山スカイビューウルトラトレイルの完走率 | トップページ | ああ・・・ »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014スパルタスロンがスタートしましたね。:

« 上州武尊山スカイビューウルトラトレイルの完走率 | トップページ | ああ・・・ »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆