人生初の雑誌の取材を受けた記事の載った雑誌が届いた。
久しぶりにジムと帰宅ランで計30km走って帰ると、雑誌とTシャツとステッカーが届いていた。
先日、人生初の全国版の雑誌の取材を受けたのだが、それは予想もしなかった「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」という自動車専門誌の10月号で、それが届いていたのだ。
正直、車のことは詳しく知らないのに、取材が来たのだった。(笑)
取材が来たのは、親父の車をこのブログに載せたからだった。
新型オデッセイ降臨(納車)です! »
取材申込みは、ブログのコメント欄経由というのも、不思議な感じがしつつも、らしかった。
というわけで、記事タイトルは5thホンダ・オデッセイの不満と満足
記者さんは、私のブログをよく読まれていて、答えていないことの「スパルタスロン完走経験あり」とか「登山での車中泊」なんていうのも記事には含まれていて、私のつたないインタビューの受け答えがこのような立派な記事になっていた。親父の車の部分は文脈では省略されて、つながりが良くなっていて、さすがでございます。佐藤様ありがとうございました。
なにはともかく、コンビニに置いてあるような雑誌に記事が載るというような人生初の出来事がアラ50になってあることは嬉しいものだ(笑)
参考になりましたでしょうか?
皆様の応援が励みになります。
ポチッとお願いします。<m(__)m>
↓
にほんブログ村
« ギリシャ旅行記20(スパルタ昼食会・アテネにバス移動) | トップページ | 夜の緊急ミーティングは楽しかった。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書評】山とマラソンの半生 杉浦和成/著(2022.03.16)
- 【書評】速すぎたランナー 増田晶文/著(2019.03.09)
- 【書評】騙し絵の牙 塩田武士/著(2019.01.20)
- 【書評】嫌われる勇気 岸見一郎・古賀史健/著(2018.12.18)
- 【書評】誤解だらけの人工知能 田中潤・松本健太郎/著(2018.11.16)
« ギリシャ旅行記20(スパルタ昼食会・アテネにバス移動) | トップページ | 夜の緊急ミーティングは楽しかった。 »
コメント