羅臼岳(らうすだけ)【日本百名山02】
オホーツク海と国後島とを望む、知床半島の最高峰。野趣あふれる温泉もあって豊かな北の山旅が味わえる。(日本百名山地図帳より引用)
2014/07/13 岩男別温泉登山口からの日帰り 標高差1450m 往復14km 5:09(△1:11)
06:24 岩尾別登山口11:33
07:10 650m岩峰 11:04
07:23 弥三吉水 10:54
07:46 仙人坂 10:36
08:11 雪渓入口 10:18
08:21 雪渓出口
08:39 羅臼平 09:59
08:56 岩清水 09:47
09:22 羅臼岳頂上 09:26
【ひと言】
ヒグマの多い知床半島の羅臼岳でしたが、天候も悪く、ヒグマを感じることすらできませんでした。
展望無く、次の斜里岳もあり、速攻登山となりました。
極楽平、この手前の急坂とこれからの急坂を比べるとこの前後は緩やかな坂道で確かに極楽でした。
登山終了近くになって、羅臼岳の雲が晴れていました。うーん、残念でした。
【参考データ】
岩尾別温泉口から往復14km
駐車場 無料駐車場30台有り、無料トイレあり
山小屋 なし(麓にホテルあり)
温泉 岩尾別温泉
かずさんの日本百名山登頂記録一覧表はこちらです。
« 納沙布岬は異景観で刺激的だった! | トップページ | 第67回富士登山競走の結果速報 »
「登山・百名山」カテゴリの記事
- 利尻岳【日本百名山01】・礼文岳(2021.08.14)
- 羊蹄山【日本百名山09】(2019.07.30)
- 大雪山旭岳【日本百名山04】(2019.07.29)
- 十勝岳(とかちだけ)【日本百名山07】(2019.07.21)
- 幌尻岳(ぽろしりだけ)【日本百名山08】(2019.07.20)
コメント