« 日本、コートジボアールに逆転負け(W杯) | トップページ | ドイツは強く、ポルトガルは一発退場など満身創痍(泣) »

2014年6月16日 (月)

千葉市指定ごみ袋の落書き事件

千葉市指定ごみ袋の落書き事件
ネットで国際ニュースを見ていたら、中国関連のニュースながら千葉市にも関連した事件の記事が掲載されていてびっくりした。

以下、該当記事を引用する。

指定ごみ袋に日本をさげすむ落書き、製造した中国工場で書き込まれた疑い―中国メディアRecord China 6月14日(土)22時38分配信

2014年6月14日、日本華字メディアによると、千葉県千葉市の家庭ごみ指定袋に日本をさげすむ中国語「小日本」の落書きがあるのを購入した市民が発見。事態を重く見た千葉市は製造を委託した業者に調査を指示した。中国新聞社が伝えた。

千葉市役所の発表によると、今月9日、同市内の主婦が市内のスーパーで購入したごみ袋を使用する際、1枚のごみ袋に青いボールペンで書かれた「小日本」の文字を発見。「何者かが室内に侵入したのではないか」と考え、子供を連れて家から逃げ出し、警察に通報した。

警察が調べたところ、室内に不審者が侵入した形跡はなく、「小日本」の文字はごみ袋を製造した中国の工場で書かれた可能性が高いことが分かった。ごみ袋は千葉市から製造を委託された市内の業者が中国の自社工場で製造したもの。千葉市は業者に対し、調査と再発防止を求めている。(翻訳・編集/本郷)

【ひと言】
 安く大量生産するには、ユニクロをはじめ、なんでもかんでも中国で製造するという現実を改めて感じるとともに、仮に中国側で落書きが発生していたなら、隣国の思いとそれを醸成する歪んだ情報操作が推測されるだけに、私は残念な気持ちにならざるを得ない。
 まずは単なる製品製造の問題として、原因究明と問題解決に取り組んでいくしかないだろう。

 ちなみに日本側の報道では、以下のようにもう少し詳しく書かれていた。
 (前略)中国語で「小日本」という言葉や卑わいな絵、言葉が青いボールペンとみられる線で書かれていた。
 また、製造した「アルフォーインターナショナル」(千葉市美浜区中瀬)によると、袋は中国の自社工場で製造しており、折りたたんで外袋に入れる作業の一部は、現地で外注している。
 市から調査と再発防止を求められた同社は「我々の責任であり、不愉快な思いをされた方には本当に申し訳ない。原因を早急に調べたい」としている。

 実は、今年の2月から千葉市では家庭ごみ手数料の徴収、つまり有料化しており、その手数料を上乗せした市指定ごみ袋が販売されはじめただけに、市民にとってタイムリーな事件なのであるが、日本ではサッカーワールドカップで盛り上がっているせいか、それほど騒ぎになっていない。(特段、生命や安全が脅かされる事案でないですし)
 この事件に限らず、予断を生じかねない事案については、穏便にという日本人らしい配慮などが、日本人側には無関心の助長に、逆に中国人側では関心が高い事案となる例が非常に多いように思われる。(韓国も同様である。)
 実際、日本の大手新聞発表の10時間後に、在日中国人向けメディアで取り扱われて、関心の高い対日本事案で報道され、中国語での報道となったことによって、中国関係事案として日本のネットに大きく掲載されるという循環を経て、私は知った次第である。

 ネットによる情報伝播の過程により特定の情報価値が増幅された一例ともいえるであろう。(今回の場合は、中国人の日本への関心情報を日本人が関心を持っている)

 それにしても、毒入り餃子事件もごみ袋落書きも千葉市で発生するとは、偶然とはいえなんとも因果な中国と千葉市の関係である。
 何はともかく良い方向で解決に向かうと良いのであるが・・・。

« 日本、コートジボアールに逆転負け(W杯) | トップページ | ドイツは強く、ポルトガルは一発退場など満身創痍(泣) »

ニュース」カテゴリの記事

千葉」カテゴリの記事

コメント

現在、千葉県内の郵便局が個々の会社の製品を新たに使っているようです…
知人の郵便局員や“中国人”の友人が憤っていました

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉市指定ごみ袋の落書き事件:

« 日本、コートジボアールに逆転負け(W杯) | トップページ | ドイツは強く、ポルトガルは一発退場など満身創痍(泣) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆