まさかのウルグアイ逆転負け
前回ベスト4のウルグアイは、エースのスアレスが欠場でも、楽勝かと思っていましたが、後半コスタリカの速攻に連続失点して、まさかの敗戦となりました。
気温32度、湿度70%以上というサッカーできそうにない状態に、熱帯に近いコスタリカの方に有利にはたらいのだろうか。
死のグループと言われたD組のウルグアイは、決勝トーナメント進出が難しくなりましたね。あー、早くもベスト8予想外れそう・・・。
【得点】
エディンソン カバーニ(前半24分)ウルグアイ
ジョエル キャンベル(後半9分)コスタリカ
オスカル ドゥアルテ(後半12分)コスタリカ
マルコス ウレーニャ(後半39分)コスタリカ
【警告】
ディエゴ ルガノ(後半5分)ウルグアイ
ワルテル ガルガーノ(後半11分)ウルグアイ
マルティン カセレス(後半36分)ウルグアイ
【退場】
マキシミリアーノ ペレイラ(後半49分)ウルグアイ
↑コスタリカ キャンベル選手の同点弾
【戦評】
前半はウルグアイが試合巧者ぶりを発揮し、ゲームを支配。コスタリカに勝ち目は無いように見えたが、暑さで疲労したのか、後半はコスタリカの動きについてゆけず、ウルグアイは失点を重ね、自滅した。
最終盤に、イライラからレッドカードももらい、イングランド、イタリアとの戦いも全く希望持てず。
【ひと言】
コスタリカには、このあとイングランドに勝って、決勝トーナメントに進出してもらいたい。
決勝トーナメントに日本が予選グループ1位通過ならW杯直前試合で3対1で勝利したコスタリカと対戦することになるので(笑)
« コロンビア対ギリシャ戦、結果速報 | トップページ | W杯D組、イングランド対イタリア戦の結果 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピックチケット抽選結果は当選ゼロ!(2019.06.20)
- 夢をありがとう、サムライブルー日本代表!(2018.07.03)
- 侍の誇りを捨てて勝負にこだわった日本代表(2018.06.29)
- W杯簡単解説 日本が決勝トーナメントに進出する条件(2018.06.28)
- 日本の決定力の無さが、コロンビア戦勝利の要因だ(笑)(2018.06.20)
申し訳ないですが題名にワールドカップの試合結果をかくのやめてもらえないでしょうか。
リアルタイムで見れないので録画してあとで楽しみにしているものもいます。
なるべく目に入らないようネットでニュース記事を見ないようにしているのですが
まさかブログ村の登山ランキングで試合結果をしることになるとは・・・
お願いします。
投稿: | 2014年6月15日 (日) 16時58分