まさかとは思うが
千葉市立の小中学校の教室には、当分エアコンは設置されないようだ。
「エーッ」という子供たちの悲鳴が聞こえてきそうだ。千葉市議会の6月定例会で、市内小中学校の教室にエアコン設置を求める請願が不採択になり、保護者らの間に動揺が広がっている。(中略)
特別委員会で審査した際には、自民党議員から「耐える能力を鍛えることも必要」なんて精神論を唱える発言も飛び出したらしい。(中略)
まさかとは思うが、千葉市議はエアコンの効いた涼しい議場で議案を審議しているのではあるまいな。(引用日刊ゲンダイの記事)
【ひと言】
記事内容については、いろいろな意味でノーコメントかな(笑)
記事の末文については、実に皮肉の効いた終わり方ですね。
« つくばマラソンエントリー受付終了! | トップページ | NASUロングトレイル大会の完走率 »
「千葉」カテゴリの記事
- ちばアクアラインマラソンのゼッケンと参加賞が届いた!(2018.10.16)
- 雁行の下、ヨットを修理す(2018.06.03)
- チバニアン(千葉時代)見てきました(2017.12.24)
- 千葉の成人式も荒れた?(2017.01.09)
- PARCO閉店セール(好日山荘)(2016.11.26)
コメント