【テレビ】グレート トラバース-日本百名山一筆書き踏破-(NHK-BS)
4月中旬に山のお師匠様から一本のメールが届いた。
「今九州にいます九重山山頂でNHKの取材を受けました録画予約してほしいBSNHKグレ-トトラバ-ス田中陽希百名山一筆屋久島~利尻岳5月放送お願いします。」
一体、何の話なんだ?と思いつつ、ネットでググルとあった。
深田久弥「日本百名山」が出版されてから五十年。
日本百名山すべての頂を登り、その間、一切交通機関を使わず、自分の脚とカヤックだけでつなぐ、途方もない挑戦が始まる。
「日本百名山完全人力一筆書き踏破」。挑むのは、日本を代表するプロアドベンチャーレーサー田中陽希。4月1日屋久島・宮之浦岳からスタートし、北海道・利尻島の利尻岳まで総移動距離7,800km、累積標高10万mを、およそ200日間で踏破することを目指す、前人未到のチャレンジに完全密着!
ということで、本日、テレビ観賞となった。
第1回の今回は、九州、中国、四国の百名山9峰の踏破のドキュメント。
私もなんだかんだでこの9峰のうち7峰を踏破していて、山からの絶景、登山道の様子や山並みがとても懐かしく感じられた。楽しみにしていた山の師匠のインタビューは結局、放送されなかった。残念です。
家族も観ていて、特につい最近、田中陽希さんが出場したアドベンチャーレースのドキュメントを観ていたこともあり、「凄いねえ」などと感嘆していたのであるが、ロードを1日50km程度だとの説明を聞いたりすると、「少ないな」などと思ってしまうのだ。特にしまなみ街道走破に3日もかかっているし。(笑)と思ったが、山道具フル装備を背負っての50kmは、ただ者ではない。すいませんでした。
いずれにせよ、百名山を全部見れるであろうこのドキュメンタリー番組はあと4回も続き、実に楽しみですね。今年、私も百名山を登りますので、どこかの百名山で彼と会いそうな気がしますね。
追記:次回以降のテレビ放映は以下のとおり
第2集 2014年7月12日(土)
紀伊半島・大峰山~南アルプス・北岳
第3集 2014年8月2日(土)
日本アルプス大縦断・鳳凰山~白馬岳
第4集 2014年9月20日(土)
甲信越~富士山~関東の山々
第5集2014年11月
東北~北海道
追記2:私、幸運なことに田中陽希さんとのツーショット写真を撮ることができました。ザックにサインまで頂きました。ありがとうございました。
« 運動会はキャンプ場? | トップページ | 大会エントリー完了!(アクアラインマラソンとハセツネ) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】やすらぎの森(2021.05.28)
- 【映画】ミッドナイトスワン(2021.05.02)
- 【映画】ジャンク・ヘッド(2021.04.28)
- 【映画】ワン・モア・ライフ!(2021.04.27)
- 【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020.12.04)
コメント