UTMF2014のコース図及び高低図
« 祝!UTMF2014完走結果記録報告! | トップページ | 【映画】アナと雪の女王 »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
さくら道ではお世話になりました。
そして貴重な思い出のワンシーンを切り取ってくださり、ありがとうございます。
さくら道唯一の自分写真が、ふて寝ている場面とはこれいかに。
いよいよトレイルの世界にお嫁に行かれるのですね。さみしいですわ。
いつでもロードでお待ち申し上げております。
あしたから川の道遠征にでかけてきま~っす。
おしりのお怪我が早く治癒なさいますように。
投稿: バカロード | 2014年4月28日 (月) 18時10分
バカロードさん、変な写真ですいません。貴方は序盤速いので私が追い付けるのは、いつも終盤疲れ果てた時だけなんです(笑)
こちらこそさくら道ではお世話になりました。楽しい一晩でした。川の道では本領発揮してください。良い結果を楽しみにしてます。
投稿: かずさん | 2014年4月28日 (月) 19時32分
こんばんは。
今回は一部コースの許可が下りず、時計回りになってしまいましたが、やはり半時計回りの方が雄大な富士山を拝める時間帯が長いですね。来年のコースはまたどうなるか分かりませんが、一緒に走りたいですね!
投稿: tsune | 2014年4月29日 (火) 20時52分