なんとか間に合いそうだ
さくら道250kmのスタートまで36時間を切った。
今夜は今から荷造りだ。
エイドに送る荷物を規定の方法で梱包しなければならない。
まあ、夜なべすれば間に合うだろう。
それより嬉しいのは先日のハセツネ30kによる脚のダメージが急速な回復傾向をみせていることだ。
今は回復率45%くらいだが、この調子なら二晩寝れば8割以上の回復は期待できだろう。
いやあ、間に合いそうで良かった、良かった(笑)
追記:結局7割の回復で脚に湿布を何枚も貼って出場となりました。(笑)
« いよいよ、さくら道国際ネイチャーランです。 | トップページ | さくら道国際ネイチャーランの開会式です。 »
「ウルトラマラソン」カテゴリの記事
- 君津ウルトラマラソンの順位・完走率(2021.06.17)
- 君津ウルトラマラソン完走報告(2021.05.09)
- 浜名湖一周エンジョイマラニック100km完走報告(2020.10.16)
- 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑)(2020.03.01)
- 柴又100Kの大会概要やレース戦略など(2019.05.17)
コメント