史上最低の投票率か?東京都知事選挙
関東は記録的な大雪に見舞われていますが、明日は東京都の都知事選挙の投票日。
(21時現在の積雪、都心は25cm、千葉は関係ないけど26cm(笑))
この雪では、投票所に行くとか言うレベルでなく、外出することが危険な状態で、選挙でお決まりの投票を促す呼びかけもはばかられる状況だ。
さりとて選挙は通常のイベントと違って、日にちをずらすわけにもいかず、このままでは史上最低の投票率になるのではないのか?
まさかの一桁台とか・・・
そもそも投票所を運営する職員が辿り着けるのか?着いたとして投票所を無事に開くことができるのか?停電も相次いでいるし、交通機関も麻痺状態で投票所が機能できるのか?
日本人なのでなんとかしそう(例えば有権者が雪かきや投票所の運営を手伝うとか)に思える自分がこわい(笑)
さて、気になる選挙結果ですが、こういうときは、固定票をがっちり持つ、あの有力候補が圧倒的に有利になりそうですね。
« ロシアからのお土産 | トップページ | 近所総出の雪かき(千葉市史上最高の積雪33cm始末記) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
コメント