カーリング女子、準決勝に進めず、残念
テレビをつけるといつもやっているカーリングで、ついつい家族で見ているうちに、会話も弾むという不思議な競技で家族みんな大好きになったところでした。
今日は予選最終日、ランキング上位の中国には、スキッパー小笠原選手の最終ショットがずばずば決まって、8対5と中国を圧倒して勝ちました。
最終戦はこれまた世界ランク1位ですでに準決勝進出を決めているスウェーデン。これに勝てばタイブレークに進出し、準決勝進出の可能性もありましたが、結局4対8で負けてしまいました。
これで日本は4勝5敗となり、予選敗退となりました。
いやあ、作戦とかもちょっとずつ理解し、面白みも少しずつ分かってきたところでしたが、最後の最後の試合で破れ、準決勝に進出できず、残念でした。
日本チームは良く頑張りました。ありがとうございました。
いろんな意味で異質な競技だと思いますが、特に全力を出さない、つまり、優しく力をセーブして投げるシーンが多いこのカーリングって、スポーツの中で、そうそうない、変わった競技ですね。一度、体験してみたいですね。
« ジャンプ葛西選手、銀メダル! | トップページ | ジャンプ男子団体、日本銅メダル! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピックチケット抽選結果は当選ゼロ!(2019.06.20)
- 夢をありがとう、サムライブルー日本代表!(2018.07.03)
- 侍の誇りを捨てて勝負にこだわった日本代表(2018.06.29)
- W杯簡単解説 日本が決勝トーナメントに進出する条件(2018.06.28)
- 日本の決定力の無さが、コロンビア戦勝利の要因だ(笑)(2018.06.20)
コメント