« ペルー土産3 | トップページ | ペルー土産5 »

2014年2月 7日 (金)

ペルー土産4

Miyage4
⑪インカコーン40袋(1袋1ソル:当時約30円)

⑬刺繍入り鍋敷き2枚(1枚6ドル)
 フリアカの露天で買いました。小奇麗過ぎて、土産っぽくないのが、逆にちょっと残念な感じです。(笑)

⑭コカキャンディー(2ドル)
 ペルー、インカといえばコカ。アメリカ経由の場合、コカ製品はコカインと同罪らしいと聞きましたが、キャンディーなら大丈夫だろうと買ってきました。ほんとはまずかったのかも(笑)

⑮チョコテハその1
 ペルーのチョコ製品といえば、チョコテハ。ナッツ類の団子にチョココーティングしたもの。いろいろ種類があって、これはスーパーで買ったもの。

⑲インカコーラ2本(1本1ドル)
 ペルーでコーラといえば、黄色い液体のインカコーラ。私は好きな味でした。

⑳ペルー風ショルダーバック(25ソル:約750円)
 リマの英語の通じない地元専門のお店で買いました。売り子さんが次々品物を見せてくれて、電卓で値段を教えてくれて買って、最後笑顔で送り出してくれたのがとても印象的でした。けばけばしいのが多く落ち着いたデザインにしたのですが、家族からは不評でした。(笑)

21板チョコ(マチュピチュパッケージ)20枚(1枚5ソル:当時約150円)
 これも一押しの土産。写真ではマチュピチュは半分しか写っていませんが、マチュピチュの写真のパッケージがとても好印象です。マチュピチュ以外でも売っているチョコです。土産専門店で5ドル(当時約450円)で買いましたが、リマの24時間スーパーでは約3分の1で買えました。

22インカチョコテハ9箱(1箱7ドル)写真の右下の茶色のパッケージでChocotejasと書かれているもの。番号22の表示なし。
 これまたお奨めの土産。チョコの包装紙が雰囲気のあるナスカの地上絵で、味もよし。ただしスーパーで売っていなかったし、ナスカ近郊でのかなり限定品だと思います。

27クリスマスチョコ&アルパカ人形
 スーパーで売っていたいかにもな既製品のチョコですが、パッケージが可愛くて買いました。アルパカ人形はふわふわでかわいいです。フリアカかどこかの露天で買ったものです。値段は忘れました。

ペルー旅行記一覧

ペルーで買ったお土産の一覧

« ペルー土産3 | トップページ | ペルー土産5 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペルー土産4:

« ペルー土産3 | トップページ | ペルー土産5 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆