新型オデッセイ降臨(納車)です!
わが家に新車のホンダ・オデッセイがやってきました。
本日初めてハンドルを握りました。(試乗もしましたが)
ちなみに親父が買った車を借りたということです。さっそく感想を書き述べます。
追記:燃費と加速が凄いオデッセイハイブリッドのレポートはこちら
色(ボディカラー)はプレミアムヴィーナスブラック・パールというABSOLUTE(アブソルート)専用色です。黒ですが、紺が入ったなかなか深みのある良い色です。
スライドドアになってだいぶ車高が高くなりましたが、オデッセイらしさは残っていますね。アブソルートはスポーティですね。
タイヤは17インチ、アルミホイルのデザインはやんちゃ過ぎず好きです。
運転席のインパネ。表示は赤色基調でアグレッシブさを感じます。
前席シートです。アブソルートは黒で革っぽい新素材プライムスムースというものを使っているそうです。いい感じです。
センターコンソールリフトアップトレイ。スマホが置けて充電できますし、そのまま音楽も車内で聞くことが出来ます。
さて、走りのほうですが、素人なのでよくわかりません。
それでもオデッセイ4代?台?(初代以外)乗り継いでいる経験から言いますと、足回りはいっそう硬めになってしっかりしています。
トルクも上がり、重くなったわりに加速感は少しました感じがします。
スライドドアは自動ですが、ちょっと遅い感じでイラッとします(笑)
7人乗りか8人乗りで悩んだ末、8人乗りになりました。
なにせ一番燃費が良いのがアブソルートの8人乗りですし(笑)
リッター14kmです。
しかも、なんだかんだでベンチシートは使いやすく、落ち着きますし。
ただし、EXパッケージがありません。CMBS(衝突軽減ブレーキ)が装備できないというのが唯一の問題でしたが、結局、高速で衝突したことが無いし、かえって油断するから不要と判断した次第です。
とりあえず、今日は近所の買い物に使っただけなので、こんなところで・・・
(高速や長距離ドライブが楽しみですね)
追記:自動車専門誌からユーザーとして新型オデッセイ評価のインタビューを受けました。
そのインタビュー記事はこちら
参考になりましたでしょうか?
皆様の応援が励みになります。
ポチッとお願いします。<m(__)m>
↓
にほんブログ村
« ハセツネ30kエントリー完了!そして終了! | トップページ | いい文章を書くのはむずかしい。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
はじめまして!やっぱり内装も質感が高くていいですねぇー
あとは実燃費がどれぐらいかが気になります^^
投稿: オデッセイタイヤ | 2016年2月 4日 (木) 12時42分
オデッセイタイヤさん、コメントありがとうござだといます。
燃費は遠乗りだと12キロいくときがあります。
町乗りだけだと8キロ割るときもありますね。
ハイブリッドだと26キロだそうで、凄いですね。
投稿: かずさん | 2016年2月 5日 (金) 18時12分