ギリシャ旅行記10(メテオラ ヴァルラーム修道院)
2013/09/24 世界遺産メテオラのヴァルラーム修道院観光の様子
メテオラ2箇所目の修道院内部観光はヴァルラーム修道院でした。
岩山の上に林立している修道院であることが下から見て一目瞭然です。111段ある階段通路を登って向かいます。
入場チケット(3ユーロ約400円)。荷物の上げ下ろしの様子が写真で描かれています。
橋の上から塔と奥の岩山上にメガロ・メテオロン修道院が見えました。
荷揚げ用の塔内部。もの凄い人だかりです。真ん中の軸を回して荷揚げしていたようです。
ゴンドラの塔から見た風景です。メガロ・メテオロン修道院が見えます。
ズームアップします。断崖に張り付いている感がたまりませんね。
« ぬか喜びとはこのことだ!(怒)・・・距離が短かったマラソン大会 | トップページ | 【書評】聞く力 阿川佐和子/著 »
「SPARTATHLON」カテゴリの記事
- 【書評】山とマラソンの半生 杉浦和成/著(2022.03.16)
- スパルタスロン2018結果速報!(2018.09.29)
- スパルタスロンを日本から応援できるネット速報サイト(2018.09.27)
- あのサンガス山を越えることができたのだろうか?(2017.10.04)
- スパルタスロン リアルタイム結果速報(2016.09.30)
« ぬか喜びとはこのことだ!(怒)・・・距離が短かったマラソン大会 | トップページ | 【書評】聞く力 阿川佐和子/著 »
コメント