« ペルー土産5 | トップページ | 明日は関東千葉で大雪なのでスタッドレスタイヤを夜に付けました! »

2014年2月 7日 (金)

ギリシャ旅行記07(テルモピュライ古戦場・カランバカ散策)

2013/09/23 テルモピュライ古戦場とカランバカ

デルフィ遺跡を見て、昼食の後、バスで英語の説明がありましたが、さっぱり理解していない状態で、5分だけというスパルタのレオニダス王像の写真を撮りにバスを降りました。

Imgp5310
テルモピュライ古戦場跡のスパルタのレオニダス王像です。
スパルタスロンのゴール、スパルタ市のレオニダス王像の前に巡りあうとなんだか惜しいような気がしました。

Imgp5312
テルモピュライ古戦場の案内板です。実はここが何の場所か分からず写真撮っていました。こんな歴史的に有名な場所で何たる不覚!バスに戻ってガイドさんの英語の説明で気が付きました。(笑)

テルモピュライの戦い
 紀元前480年、ペルシャの大軍にスパルタ王レオニダスが300人で戦い、全員が戦死した。この奮戦がギリシャの結束を生み、最終的にペルシャの大軍を撃退した。レオニダスは今なお古代ギリシャの英雄として語り継がれている。この逸話は「300」という名で映画化された。

Imgp5313
ドライブインで休憩です。

Imgp5316
ボリューム満点のスイーツがありました。

Imgp5317
左炭酸オレンジジュース、右ヨーグルトケーキ、甘くて美味しかったです。

Imgp5321
平原から山岳地帯に近づきました。メテオラ到着前に日が沈みそうです。

Imgp5324
世界遺産メテオラへの観光拠点カランバカに到着。

Imgp5325
今日の宿に到着です。岩山が迫る最高のロケーションです。

Imgp5328
チェックイン風景。エレベータが小さくて大混雑には参りました(笑)

Imgp5329
部屋です。

Imgp5331
ホテルの別棟が邪魔して岩山の眺めは今ひとつです。

Imgp5335
テレビはブラウン管。ただ名前表示が素直に嬉しいです。

Imgp5337
ホテル外観。夕食前にカランバカ散策に出かけます。

Imgp5338
メインのトリカロン通り一本だけの小さな街です。日本人はいません!

Imgp5339
セントラル広場

Imgp5340
乾燥したギリシャには珍しい噴水がありました。水が豊かのかな?

Imgp5341
スーパーマーケットと書いてありますが、ただの魚屋にしか見えません。

Imgp5342
8時過ぎでインフォメーションセンターはちょうど閉まったようでした。
メテオラの地図が欲しくて走ってきたのでしたが、残念でした。

Imgp5343
タウンホール広場。夜もにぎわっていました。

Imgp5344
闇に浮かぶメテオラです。

Imgp5345
こんな贅沢に水を使う泉はギリシャでは珍しいです。

Imgp5347
ホテルでの夕食。ツアー唯一の日本人、若い男性、芝山さんとの楽しい食事でした。
私同様、ギリシャに一人で来ていました。

さて、地図を買ったので、明日はツアーが出発するまで夜明け前からランニングで一足先にメテオラトレイルランニン兼観光してきます。

ギリシャ旅行記(簡潔編)はこちら

次>ギリシャ旅行記08(世界遺産メテオラ・トレイルランニング)
前<ギリシャ旅行記06(世界遺産デルフィ)

« ペルー土産5 | トップページ | 明日は関東千葉で大雪なのでスタッドレスタイヤを夜に付けました! »

SPARTATHLON」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギリシャ旅行記07(テルモピュライ古戦場・カランバカ散策):

« ペルー土産5 | トップページ | 明日は関東千葉で大雪なのでスタッドレスタイヤを夜に付けました! »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆