« UTMB2014落選! | トップページ | 大学入試センター試験に高2の長男坊が挑戦だ! »

2014年1月17日 (金)

サンスポ千葉マリンマラソン大会いよいよです。

サンスポ千葉マリンマラソン大会いよいよです。
千葉の冬のメインイベント、恒例のサンスポマリンが今週末開催です。
天気と結果が気になりますが、大会概要は以下のとおりです。

【大会名】第38回サンスポ千葉マリンマラソン

【開催日】平成26年1月19日(日)雨天決行

【交通】(1)JR京葉線・海浜幕張駅下車、徒歩15分
    (2)JR総武線、京成千葉線・幕張本郷駅下車、マラソン専用シャトルバス15分(有料)

【受付】 QVCマリンフィールド 
     〈前日受付〉1月18日(土)午後1:00-午後4:00 
     〈当日受付〉1月19日(土)午前8:00から(予定)。
     「ハーフ」は競技開始40分前、その他の種目は30分前までに受付を終了してください。

【競技】
●公認の部
(1)公認ハーフ男子の部 21.0975㎞
(2)公認ハーフ女子の部 21.0975㎞
・スタート時刻 午前9時50分
・参加定員 2,000人

●一般の部
(3)一般ハーフ男子の部 21.0975㎞
(4)一般ハーフ女子の部 21.0975㎞
・スタート時刻 午前9時55分
・参加定員 10,000人

(5)10km男子の部
(6)10km女子の部
・参加資格 高校生以上
・スタート時刻 午前9時40分
・参加定員 4,000人

(7)2kmファミリー低学年の部 2km
・参加資格 満20歳以上の男女と小学1-3年生
・スタート時刻 午前9時53分
・参加定員 1,000組2000人

(8)2kmファミリー高学年の部 2㎞
・参加資格 満20歳以上の男女と小学4-6年生
・スタート時刻 午前9時50分

【競技規則】
 日本陸上競技連盟2013年規則による。

【選手受付について】
 ・事前(平成26年1月初旬)に送付された参加通知書と引き換えにナンバーカードお渡し致します。
 ・当日受付は混雑が予想されますので、前日に受付を済まされることをおすすめします。
 ・参加通知書を紛失、またはお忘れの方は、再発行手数料500円が必要です。
 ・スタート地点へは移動に時間がかかります。当日は早めに受付を済ませて下さい。

【式典・表彰】
 【式典】午前8時30分より式典(開会式および大会規定・注意事項説明等)が開催されます。
 【表彰】(1)全種目3位までを表彰(グロスタイム)。8位までに賞状、副賞が贈られます。
      (2)年代別5歳刻みの男女 各1位から3位を表彰します。賞状は後日送付となります。

【スタートまで】
 【更衣室】男女更衣室は会場内に設けておりますが、スペースが限られているため、スタジアム内の座席をご利用願います。

【関門制限について】
 ハーフマラソン(第1部および第2部)は2時間30分以内に完走できるランナーのみ参加可能です。
 ※また、下記通過ポイントを制限時間内で通過できないランナーは、競技圏外とします。
 ■5km:35分 ■10km:1時間10分 ■15km:1時間45分 ■20km:2時間20分

正確には公式サイトでご確認ください。
http://www.chibamarathon.jp/

★ひと言★
 さて、この大会はロードの短距離なので私は出走しませんが、知り合いはあまた出場します。(笑)
 地元開催ですし、自宅から20㎞あまりとちょうど良い距離なので、ランニングがてら応援行こうかと思っております。
 あくまで早く起きられたらですが(笑)

« UTMB2014落選! | トップページ | 大学入試センター試験に高2の長男坊が挑戦だ! »

マラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンスポ千葉マリンマラソン大会いよいよです。:

« UTMB2014落選! | トップページ | 大学入試センター試験に高2の長男坊が挑戦だ! »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆