館山若潮マラソン大会に向けて最後のあがきだ!
毎年開催される千葉県のフルマラソンの大会2つのうちの1つ、館山若潮マラソンがいよいよです。
私にとって、昨秋のギリシャ・スパルタスロン246㎞以来のレースですし、フルマラソンは実に4年ぶりとなります。(レース結果はこちら)
そんなわくわくの大会概要は以下のとおりです。
【大会名】第34回館山若潮マラソン
【開催日】平成26年1月26日(日)雨天決行
【大会会場】館山市営市民運動場
【アクセス】鉄道及び駐車場は以下のとおり(JR内房線館山駅からのシャトルバスあり)
【受付】
・前日:1月25日(土) 14:00〜18:00 場所:南総文化ホール(館山市北条740-1)
・当日:1月26日(日) 7:30〜9:00(フル) 7:30〜9:30(10km・ファミリー)
場所:館山市営市民運動場
【競技・表彰】
・フルマラソン:各種目1〜3位(賞状・賞品)、4〜8位(賞状)、男女別総合優勝(賞品)
・10km: 各種目1〜3位(賞状・賞品)、4〜8位(賞状)、男女別総合優勝(賞品)
・ファミリーの部(2㎞)の表彰はありません
【参加賞】オリジナル靴ひも(ファミリーの部は1組1個)
【当日完走証】フィニッシュ後に完走証を受け取る。
★★ひと言★★
この大会、前半は海沿いを走るとても気持ちの良いマラソンコースです。
後半30㎞付近の急坂とアップダウンは厳しく、記録を狙うには極めて不利なコースです。
ですが私にとっては4年前の前回のフルマラソンで6戦連続での自己記録更新を果たしたゲンの良い大会です。目指すは7戦連続での自己ベスト更新。
と威勢は良いものの、練習不足(特にスピード)は歴然です。
前回から年齢は4つ上がり、明るい展望はないのですが、昨年のスパルタスロン完走の自信だけで飛ばしていきます!
と、その前に最後のあがきで残り3日であと60㎞走って本番に臨もう!
« ギリシャ旅行記03(アテネ到着・地下鉄・ホテル) | トップページ | 売られた喧嘩は買うしかないのか? »
「マラソン」カテゴリの記事
- 第134回関東10マイル・10キロ ロードレース大会(2020.12.20)
- 松戸江戸川河川敷マラソン大会完走報告(2020.11.30)
- 初めてマラソン大会で2位入賞!(2020.09.01)
- 地獄の夏マラソン完走報告(2020.08.04)
- 別府大分マラソン完走記(2020.02.05)
コメント