« UTMB参加資格レースポイント一覧 | トップページ | お酒の上手な飲み方(飲酒量と健康・死亡率の関係性) »

2013年12月19日 (木)

【映画】マッキー(インド)

【映画】マッキー(インド)
ハエとして生まれ変わった青年が、人間の時に好きだった女性を守るべく、自分を殺した男に復讐を挑むという奇想天外なアクション。CGで作り出されたハエがトレーニングを積んだり、インド映画ならではのダンスシーンに挑む姿がコミカルだ。そのユニークな設定で、本国インドだけでなく、海外でもヒットを記録した。

【あらすじ】
ジャニ(ナーニ)は民族衣装のサリーにつける装飾品など小さなものを作るマイクロ・アーティストのビンドゥ(サマンサ)に好意を寄せていた。ある日、ビンドゥは参加しているNGOの慈善活動への寄付を募りにまわっていたところ、裏の世界にも通じる建設会社社長のスディープ(スディープ)が彼女の美貌に目を留める。落とせない女はいないと自負するスディープは、多額の寄付をしてビンドゥを手中に収めたと勝手に思い込んでしまう。ジャニがビンドゥに告白し気持ちが通い合ったことを知り激怒したスディープは、怒りにまかせてジャニをなぶり殺しにする。死んだジャニはハエに転生。ビンドゥの身を守りスディープに復讐を果たすべく、ハエになったジャニは立ち向かっていく……。

【作品データ】
原題:Eega
製作年:2012年
製作国:インド
配給:アンプラグド
上映時間:125分

【スタッフ】
監督:S・S・ラージャマウリ
脚本:S・S・ラージャマウリ

【キャスト】
スディープ:スディープ
ビンドゥ:サマンサ・プラブー
ナーニ:ナーニ

【ひと言】
小難しさのない無条件に楽しく面白い映画でした。
多民族で多宗教なインドの映画らしい、とにかく分かり易い映画です。子どもも安心して楽しめるという意味では、世界最高レベルの映画かもしれない。
ハエを主人公にできるのもCGが発達したおかげであるが、外国映画という距離感がこういう奇想天外なストーリーの違和感を中和させ、むしろリアリティや臨場感を増幅させて、より楽しく感じられるから不思議だ。
悪がなかなか倒されず、ハラハラさせてくれた上に、続編を予感させる終わり方でしたし、きっと続編ができるでしょう。それも今から楽しみです。
テレビ放映されるなら子供たちにぜひ見せたい作品です。

« UTMB参加資格レースポイント一覧 | トップページ | お酒の上手な飲み方(飲酒量と健康・死亡率の関係性) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【映画】マッキー(インド):

« UTMB参加資格レースポイント一覧 | トップページ | お酒の上手な飲み方(飲酒量と健康・死亡率の関係性) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆