« 【書評】医療にたかるな 村上智彦/著 | トップページ | 【テレビ】地球イチバン 世界一走り続ける民 メキシコ・ララムリ »

2013年10月16日 (水)

ハセツネ完走ならず、途中リタイア報告

ランニングのお師匠様からハセツネ敗戦報告がありましたので掲載します。

ハセツネは完全に作戦ミスでした。
水不足があれほど体に影響するとは・・・・。
月夜見駐車場までは、何とかいつもどおりの時間に辿り着けたと思いますが、御前山の登りで完全に体調が悪化し、やっとの思いで、大ダワに到着した次第でした。
大ダワで、水の残量を確認したところ、ハイドレーションの底に僅かしか残っておらず、8キロ先の水場に辿り着くまではもたないと考え、そこでリタイアしてしまいました。
今考えれば、スタート時にあと500ミリ多く水を持つべきでした。
月夜見の駐車場で、ハイドレーションに補給する1.5リットルとは別にその場で飲む分をくれないかと交渉したのですが、「ルールはルールだから」と冷たい返事が返ってきて、精神的にも追いつめられてしまったのも敗因のひとつですね。

今回のリタイアで、少し凹んでいますが、UTMFにも仮申し込みを済ませましたので、気を取り直して頑張ろうと思います。
ただ、最近、自分の中で、心・技・体のそれぞれは、維持されていると思うのですが、バランスがなんだか崩れてしまっているように感じているので、そこのところを修正していこうと思っています。
来季は、超長距離を中心に完走していけるよう日々トレーニングしていかねば・・・。

近いうちにスパルタスロン報告会兼、トレランシーズン終了の打ち上げをやりたいですね!

【ひと言】
 自己ベストを狙った作戦の一つとして、過去の成功体験から導き出した水の携帯量が今回はリタイアの直接原因となったようです。
 完走することから自己ベストが目標となった時の難しさがありますね。

« 【書評】医療にたかるな 村上智彦/著 | トップページ | 【テレビ】地球イチバン 世界一走り続ける民 メキシコ・ララムリ »

トレイルラン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハセツネ完走ならず、途中リタイア報告:

« 【書評】医療にたかるな 村上智彦/著 | トップページ | 【テレビ】地球イチバン 世界一走り続ける民 メキシコ・ララムリ »

★誘惑サイト★


リンク

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆