2013ハセツネエントリー、わずか15分で終了とは・・・
第21回日本山岳24時間耐久レース、通称ハセツネカップにチームから2名がすでにポイント獲得によりエントリー済みなので、チーム出場を目指して、私も6月1日午前10時からのランネットでのエントリーを子どもの運動会を応援しながら980円スマホで試みました。
待ち画面から10時5分にエントリーボタンに辿り着き、再度待ち画面を経て情報入力を無事終えて、次に進むボタンを押したら、定員超過と一瞬表示され、待ち画面のまま固まってしまいました。
10時15分の出来事でした?本当に定員超過か?待ち画面をくぐって、ハセツネのエントリー画面に辿り着くと、エントリー終了との記載があった。
2008年以来の出場を目指したのですが、わずか15分でエントリー終了とは、びっくりです。
あーあ、チーム★秋の道で出場したかったなあ。
« adidas RUNBASE アディダス ランベース | トップページ | 最後の運動会 »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記後編(2019.09.23)
- 信越五岳トレイルランニングレース 100mile 完走記前編(2019.09.22)
- 信越五岳トレランレースの完走率及び関門通過記録(2019.09.21)
- 信越五岳トレイルランニングレース パタゴニアCUP 2019 100マイル GPS計測記録(2019.09.19)
- 第2回日光白根山フォトロゲイニングで初表彰台!(2019.09.08)
コメント