中学校の運動会
棒倒しはド迫力でした。先生方の手厚いサポートに頭が下がります。
(自分たちの頃は、流血者続出でした(笑))
部活動対抗リレーは、陸上部、サッカー部、野球部、バスケット部の熾烈な上位争いと、柔道部や水泳部などのパフォーマンスと見所満載で大好きです。剣道部は胴着を着ての疾走、大変そうでしたね。
そして、全員参加の種目としては、毎年恒例の女子はよさこいソーラン節、男子は組み体操です。
男子は最後の4段タワー、今年も成功しましたね。
昔は複数タワーができていましたが、生徒数の減少に1タワーだったのが少し寂しかったです。
日差しにあふれた運動会も無事終わって、夕方に帰宅した次男坊は黒くて真っ赤に日焼けしたカラダで戻って来ました。
« ボウリングは筋書きのないドラマだ! | トップページ | 外国人の評価の高い日本の観光スポットとはどこか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
コメント