« 姪の結婚式 | トップページ | 紅葉狩りトレイルランニング »

2012年10月24日 (水)

【テレビ】遅咲きのヒマワリ ~ボクの人生、リニューアル~(フジテレビ)

Himawari
本作品は高知県の四万十市が舞台のかなり地味なドラマだ。
四国出身で今は千葉に居ついた私にとって、このドラマの設定だけで心に引っかかってしまう。

初回は、地域おこしボランティアとして、東京から四万十市に引っ越してきた主人公が、濃密な人間関係、刺激の少ない狭い社会の中の高知県四万十市に移住しての都会とはまったく異なる数日間が描かれた。

都会の距離感に慣れた都会人は、私も含め濃密な地域の人間関係に免疫がない。
それでも私は、赤の他人である妻、子供たちがいることによる父兄や学校関係の人との関わりが自然と発生するが、もし独身のままであれば、他人との濃密な関係は、自ら求めなければ無いに等しい状況だろう。

そして濃密な人間関係が無ければ、人の死に遭遇する機会も少なくなる。
死とは悲しい現実なれど、避けて通れない身近なもの、そうした感覚を持ち得ないというのも便利な世の中になった裏返しだ。

一方、田舎人は田舎人で、都会を見ずして、「都会は何ぼのもんじゃ」と粋がっていたりする。
かつての自分もそうだった(笑)

そうしたわが人生経験を踏まえて、主人公やその周りの人物が、どう生まれ変わっていくのか?
主要キャストの若さは気になるが、地域の活性化ドラマとしても実に興味深く、そして青春群像、恋愛ものとしての展開も楽しみなドラマになりそうだ。

Map1Map2
追記:「僕等が向かうべき道はどこにある。」
    やっぱり今クール最高のドラマだった。
    甘酸っぱい青春を懐かしむ自分が居た。年とったんだねえ。(笑) 

« 姪の結婚式 | トップページ | 紅葉狩りトレイルランニング »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 姪の結婚式 | トップページ | 紅葉狩りトレイルランニング »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆