橋下徹・大阪市長よりすごいぞ、熊谷俊人市長
我が街千葉の市長、熊谷市長のインタビュー記事が載っていた。
彼は緊縮財政主義者ではないけれど、今の日本においては、そう思えるほど、先鋭的に財政支出をカットしている。(実態は私が好きな均衡財政主義者です。)
行政の機能は「資源の再分配」、行政の役割は「秩序維持」と「社会の持続的な発展環境の整備」(農業に例えるなら来年の収穫が今年より多くなるようにきちんと種を残し、抜け駆けを許さない社会を維持するということ。ちなみに今の日本はまったく逆で、将来先細りするのが見えていて、今腹が減っているというだけで考えもなしに種まで食っている状況だ。あきれるばかりだ。)だと信じてやまないところであるが、いまどきの政治家としては珍しくそれをきちんと実現してくれている。そして、それが市民から許されているのが実に不思議な魅力的な政治家だ。
パフォーマンスに走らず、着実に現実的な改革を進めている。
34歳と若い市長でありますが、もっと大きな舵取りをして欲しいと思えてしまいます。
と、褒めちぎってしまいましたが、まずはインタビュー記事をご覧下さい。
最後に、こうした着実な改革をきちんと評価できる市民、国民でありたいですね。
« 【テレビ】NHKスペシャル ミラクルボディー マラソン最強軍団 | トップページ | 四万十川ウルトラマラソンに当選しました! »
「千葉」カテゴリの記事
- ちばアクアラインマラソンのゼッケンと参加賞が届いた!(2018.10.16)
- 雁行の下、ヨットを修理す(2018.06.03)
- チバニアン(千葉時代)見てきました(2017.12.24)
- 千葉の成人式も荒れた?(2017.01.09)
- PARCO閉店セール(好日山荘)(2016.11.26)
« 【テレビ】NHKスペシャル ミラクルボディー マラソン最強軍団 | トップページ | 四万十川ウルトラマラソンに当選しました! »
コメント